スポンサーリンク
日本鋼管病院泌尿器科 | 論文
- 透析患者における硫酸イセパマイシンの薬物動態について : 第5回神奈川地方会
- 副睾丸垂捻転症の2例 : 第353回東京地方会
- 尿道膜様物(弁膜)による成人女子尿閉例 : 第352回東京地方会
- 尿管腫瘍を思わせた膵癌の1例 : 第351回東京地方会
- 排出困難と思われた尿管結石の経尿道的摘出例 : 第350回東京地方会
- 抗癌剤化学療法時におけるMethylpredonisoloneの併用 : その制吐作用 : 第47回東部連合総会
- 横隔膜エンドメトリオーシスの1例 : 第4回神奈川地方会
- 尿膜管癌の1例 : 第6回神奈川地方会
- 後腹膜脂肪血腫の1例 : 第1回神奈川地方会
- 無症候性褐色細胞腫の1例(第459回東京地方会)
- 前立腺肥大症術前評価法としての6ヶ所ランダム前立腺生検術の意義
- 前立腺肥大症術後の長期成績 : 術後生存率を中心に : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 原発性腎カルチノイドの1例 : 第476回東京地方会
- 馬蹄腎に合併した腎盂癌の1例 : 第456回東京地方会
- 腎細胞癌術後に発生したミオグロビン尿症の1例(第452回東京地方会)
- 膀胱憩室自然破裂の1例 : 第442回東京地方会
- CTで発見された無症候性副腎腫瘤について : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱腫瘍心嚢転移により絨毛心を呈した1症例 : 第414回東京地方会
- 左腎動脈瘤を合併した両側腎血管筋脂肪腫(AML)の治療(第458回東京地方会)
- 症例 膀胱全摘除術後21年目に遠隔転移を発症した膀胱癌の1例