スポンサーリンク
日本鋼管(株)鉄鋼研究所 | 論文
- 座屈により大きな圧縮歪を受けた鋼構造部材の亀裂強度に関する研究(その3)
- ベルリーナー・アイゼン
- 507 FeSn 合金化ぶりきの耐食性(容器用鋼板・表面処理・有機被覆鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 337 加熱溶融条件によるぶりき合金層の形態変化(電気めつき・缶用材料・溶融めつき・高強度亜鉛鉄板, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 電気めつきぶりきにおける初期電着錫層の均一性と耐食性(ぶりき・ティンフリースチール)(鋼材の表面処理)
- 346 電気めっきぶりきにおける初期電着錫層の均一性と耐食性(表面処理, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 436 電気めっきぶりきにおける初期電着錫層の均一性評価方法(表面処理, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 136 上吹き添加法によるクロム鉱石の高速還元 : 溶融還元プロセスの要素技術の研究 8(新製錬, 溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 177 炉内へのクロム鉱石添加法と還元速度 : 溶融還元プロセスの要素技術の研究 6(溶銑処理(脱珪)溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 111 転炉におけるクロム鉱石の高速還元条件 : 溶融還元プロセスの要素技術の研究 3(新製鉄法・溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 51 高炉炉壁部における混合層形成(高炉 (1)(羽口吹込・熱風炉), 高炉 (2)(装入物分布・ガス流れ), 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 148 高炉内 3 次元ガス流れモデル : 高炉内 3 次元ガス流分布の検討 II(高炉プロセス解析 (2)・高炉計測・エネルギー, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 147 充填層内 3 次元ガス流れモデル : 高炉内 3 次元ガス流分布の検討 I(高炉プロセス解析 (2)・高炉計測・エネルギー, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 62 高炉下部気液流れの数学モデルによる検討 : 高炉滴下帯における液流れの研究 3(高炉解析 (III)・高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 61 2 次元コールドモデルによる高炉下部気液流れの検討 : 高炉滴下帯における液流れの研究 2(高炉解析 (III)・高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 71 非焼成塊成鉱の養生方法について : コールドペレツトの研究 1(装入物性状・高炉スラグ, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 1 メタン改質反応について(直接製鉄・製銑基礎, 銑製, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- ランチョス法による大規模固有値問題の高速解法
- 柱はり溶接接合部の破壊特性の検討 : 厚板鋼板を用いた柱はり溶接接合部の破壊に関する実験的研究 その1
- 低温用アルミキルド鋼の大入熱溶接(第 1 報)(昭和 57 年度春季全国大会論文発表講演討論記録)
スポンサーリンク