スポンサーリンク
日本鋼管(株)鉄鋼研究所 | 論文
- 695 SUS347 系ステンレス鋼のクリープ疲労特性(耐熱鋼・耐熱合金 (3)(4), 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 討 29 高温構造材料のクリープ疲労寿命予測方法(IV 高温構造材の余寿命推定法)
- 598 316 系ステンレス鋼の高温低サイクル疲労特性に及ぼすモリブデン含有量の影響(耐熱鋼・耐熱合金 (2)(3), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 597 347 系ステンレス鋼の高温低サイクル疲労特性に及ぼすニオブ含有量の影響(耐熱鋼・耐熱合金 (2)(3), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 396 冷延ワークロールの表面粗度低下に及ぼす潤滑油エマルジョン濃度の影響(電気亜鉛めつき・冷間圧延・冷延トライボロジー, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 347系ステンレス鋼の高温低サイクル疲労特性に及ぼすNb量の影響
- 316系ステンレス鋼の高温低サイクル疲労特性に及ぼすモリブデン含有量の影響
- 722 舶用ディーゼル機関用排気弁のフェース部材の実験室的耐久性評価試験方法(耐熱鋼・耐熱合金 (4), (5), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 377 冷延ワークロール粗度低下再現試験方法(二次加工・鋼管・圧延ロール・トライボロジー, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 304系ステンレス鋼の高温低サイクル疲労特性に及ぼす時効の影響
- 連続鋳造 (固体潤滑)
- 587 高 Ni 合金の耐応力腐食割れ性に及ぼす合金元素の影響(厚板 (I)(50∿60kgf/mm^2 級鋼), ステンレス鋼の腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 483 溶接熱影響部粗粒域の破壊靱性評価(海洋構造物の腐食と防食・破壊と疲労, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 434 ダイナミック・プレートアウト性試験機と潤滑剤の供給方法 : 冷間圧延用循環式クーラント・システムの解析第 8 報(ロール・圧延潤滑, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 362 高速電気亜鉛メッキの研究(第 3 報) : 各種ノズルによる噴流の流速分布(加熱・冷却・表面処理, 加工, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 212 RC システムにおけるクーラントエマルジョンの粒径変化の推定 : 冷間圧延用循環式クーラント・システムの解析第 5 報(圧延ロール・冷間圧延の制御と計測, 加工, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 280 圧延中における実機クーラント・エマルジョンの濃度変動 : 冷間圧延用循環式クーラント・システムの解析第 4 報(加熱・冷却・熱間変形・冷延・潤滑・鋼材の探傷, 加工, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- P.F.C.のSRC柱にネジフシ鉄筋組立RC梁を機械的定着した柱梁接合部の実験的研究 : その3・十字形接合部の実験
- 24 P.F.C.のSRC柱にネジフシ鉄筋組立RC梁を機械的定着した柱梁接合部の実験的研究 : その2 十字形接合部の実験(構造)
- 207 低炭素系高張力ラインパイプ材の溶接性(第1報) : シーム溶接部の機械的性能
スポンサーリンク