スポンサーリンク
日本鋼管(株)福山製鉄所 | 論文
- 559 プレクラック DWTT の評価(ラインパイプ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 320 ラインパイプ溶接部の SR 特性 : Nb, V, Mn の影響(厚板・ラインパイプ・制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 381 酸洗フラッシュバットウェルダー酸化鉄除去装置の設置(薄板熱延, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 36 循環方式による還元ガス製造プロセス(NKG プロセス)の開発(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 423 サワーガス腐食環境下におけるラインパイプの破壊挙動の研究 : 第 4 報実管のワレ発生挙動と小型 HIC 試験との対応(ラインパイプ, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 福山製鉄所No.3CALの設備と操業
- 131 福山第 2 高炉における脱珪用樋材原単位の低減について(鋳床, 脱珪, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 133 高炉炉底用炭化硅素質カーボン煉瓦の使用実績(コークス性状とコークス設備, 高炉装入物, 高炉操業と設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 19 福山 2 高炉炉底部ライニングの熱応力の計測と解析 : 高炉炉底部ライニングの熱応力損傷に関する研究 1(高炉設備, 耐火物, 操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 67 福山第 2 高炉の炉底解体調査(製銑基礎, 高炉 (4) システム・耐火物・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 22 大型熱風炉の燃焼解析 : 熱風炉の最適燃焼に関する研究 1(高炉設備, 銑製, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 昇温過程における酸化鉄ペレットの還元速度
- 17 高炉羽口送風流量の計測とその応用について(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 5 昇温過程におけるペレットの水素還元(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- 53 ベルレス装入装置による福山第 2 高炉の操業(高炉モデル, 操業解析 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 着色亜鉛鉄板の信頼性
- 467 オンライン加速冷却設備による 2 相域圧延後の直接焼入れ効果の検討(直接焼入・加速冷却・制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 445 高炭素鋼の強度と耐摩耗性に及ぼす合金元素の影響(工具鋼・摩耗・レール・マルエージ鋼・非磁性鋼・低温用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 430 1 1/4Cr-0.5Mo 鋼の材質特性におよぼす微量元素の影響 : 極厚 1 1/4Cr-0.5Mo 鋼の材質安定化第 2 報(圧力容器・棒鋼・線材, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 223 転炉用マグネシア・カーボン煉瓦(転炉操業, 転炉耐火物 (1)(2), ステンレス鋼溶製, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク