スポンサーリンク
日本鋼管(株)福山製鉄所 | 論文
- 討 23 ホットストリップミルの粗圧延における自動板幅制御(III ホットストリップミルの幅制御技術, 第 106 回講演大会討論会講演概要)
- 364 熱間圧延におけるメカニカルデスケーリング技術の開発 : ブラシロールによるデスケーリング II(板の熱間圧延, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 473 熱間圧延におけるメカニカルデスケーリング技術の開発(ホットストリップミル, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 315 マイコンによるロール管理システム(溶接鋼管・継目無鋼管・加熱炉・ロール冷却・冷却, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 366 熱間潤滑圧延の効果(圧延潤滑・線材・スケール, 加工, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 336 板幅制御システムの開発と実用化 : 熱間粗圧延における自動板幅制御(第 1 報)(厚板・熱延・形状制御, 加工, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 328 ステンレス鋼板圧延の温度降下、圧延負荷モデルの開発(厚板・熱延・形状制御, 加工, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 138 溶銑脱 Si 処理用耐火物に関する検討 : 連続溶銑処理方法の開発第 4 報(溶銑脱珪・溶銑脱りん・脱硫, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 3 福山第 4 高炉の改修工事と火入れ操業(高炉改修・熱風炉, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 75 超大型高炉一代の操業について(高炉設備・操業・コークス, 製銑・環境管理, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 10 試験高炉におけるオキシフューエル操業(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 367 福山第 2 熱延・板クラウンモデルの開発 : 福山第 2 熱延におけるプロフィル制御第 1 報(薄板熱延, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 313 調質圧延における防錆性能を有する高潤滑型調圧液の開発(薄板冷延, 酸洗, トライボロジー, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 326 油圧エッジャー改造の概要 : 福山第 2 熱延板幅制御方法の改善第 1 報(熱延・設備診断, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 357 実操業に於けるワークロールシフトの適用 : 福山 2 熱延に於ける仕上ミル改造第 2 報(薄板熱延・薄板冷延, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 356 仕上ミル改造の基本構想 : 福山 2 熱延に於ける仕上ミル改造第 1 報(薄板熱延・薄板冷延, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 343 福山 2HOT 粗バー加熱装置の概要(厚板, 加熱・冷却, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 340 福山 2HOT 加熱炉改造の概要(厚板, 加熱・冷却, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 330 福山 2HOT コイラー改造の概要(熱延薄板, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 316 福山 2HOT ライン保温カバーの概要(熱延薄板, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク