スポンサーリンク
日本鋼管(株)技術研究所 | 論文
- 476 薄板向低 Al-低 N 鋼の材質と製造条件 : RH による薄板向連鋳汎用鋼種の開発第 2 報(冷延鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 750 二相ステンレス鋼の時効に伴なう析出挙動(ステンレス鋼 (3)・非磁性鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 102 モデル球型タンク極低温耐圧試験 : 9%Ni鋼の共金溶接 (1)
- 101 溶接継手の強度、じん性ならびに疲労特性 : 9%Ni鋼の共金溶接 (1)
- 113 フェライト系溶接材料による調質 3.5%Ni 鋼の溶接
- 224 80kg/mm^2級高じん性高張力鋼の破壊じん性
- 149 9%Ni鋼の共金TIG溶接に関する研究
- 146 高張力鋼溶接ボンド部の靭性について : Simulation HAZのCOD試験について
- 127 高張力鋼溶接ボンド部の靭性について : 塑性歪の影響(2)
- 104 高張力鋼溶接ボンド部の靭性について : 合金元素の影響(2)
- 103 高張力鋼溶接ボンド部の靭性について : 塑性歪の影響
- 111 高調力鋼溶接ボンド部の靱性について : 合金元素の影響
- 動吸振器について
- ユーザーのレベルアップとサーチャーの役割 : プロフェッショナル・サーチャーを目指して
- (3) : 「昭和61年度データベース検索技術者認定試験(1級・2級)」に合格して : 1級合格者
- 13 高炉溶融帯の計測装置の多機能化(装入物分布, 高炉検出端, 高炉内コークス挙動, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 97 高炉への微粉炭高濃度スラリー吹込み試験(燃料吹込, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 討 4 タールー石炭混合燃料 (TCM) の高炉吹込技術(I 高炉の省オイル操業技術, 第 103 回講演大会討論会講演概要)
- 80 各種燃料吹込みによる高炉操業の評価(装入物分布・装入物炉内性状・融着帯・炉下部現象・溶銑中 Si・代替燃料吹込, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 56 溶融帯の測定結果とその解析方法 : 溶融帯形状推定技術の開発研究 2(融着帯・炉内反応・高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク