スポンサーリンク
日本鋼管(株)技術研究所 | 論文
- 炭素鋼の電子ビーム溶接金属の靱性に及ぼす溶接金属幅の影響 : 電子ビーム溶接部の靱性(第2報)
- 電子ビーム溶接部の冷却過程規定因子の検討 : 電子ビーム溶接部の靱性(第1報)
- 厚鋼板の電子ビーム溶接(第 1 報) : ビーム特性と炭素鋼板の溶接条件の選定
- 421 局所移動真空電子ビーム溶接部の性能(第4報) : 21/4Cr-1Mo鋼フィラ添加突合せ溶接継手の使用環境性能
- 420 局所移動真空電子ビーム溶接部の性能(第3報) : 21/4Cr-1Mo鋼フィラ添加突合せ溶接継手の機械的性質
- 403 高出力電子ビーム溶接の研究(第5報) : 厚鋼板のフィラワイヤ供給溶接
- 306 局部移動真空ビーム溶接部の性能(第2報) : 21/4Cr-Mo鋼溶接部の使用環境性能
- 305 局部移動真空ビーム溶接部の性能(第1報) : 21/4Cr-Mo鋼溶接部の機械的性質
- 302 高電力電子ビーム溶接に関する研究(第4報) : 溶接継手性能について
- 301 高電力電子ビーム溶接に関する研究(第3報) : 施工因子の溶接性に与える影響
- 247 高出力電子ビーム溶接に関する研究(第2報) : 横向溶接と立向溶接について
- 246 高出力電子ビーム溶接に関する研究(第1報) : ビーム特性と下向溶接について
- インプラント試験によるラインパイプ用鋼板の現地円周溶接低温割れの評価
- 圧縮応力による溶接縦手の疲労亀裂の発生 : 溶接曲り管の片振り面内曲げ疲労試験
- 構造用鋼板の衝撃値の異方性と脆性破壊との関連
- (18) 応力除去焼鈍に関する研究(第 1 報) : 60 キロ級高張力鋼の引張り方式応力緩和試験(昭和40年春季全国大会講演概要)
- (36) 高張力鋼の溶接熱影響部の性質について(第 1 報) : 二重溶接熱サイクル再現部の切欠靱性
- (7) 構造用鋼板の衝撃値の異方性と脆性破壊との関連(昭和 39 年度春季全国大会講演概要)
- (104) 圧縮性流体による鋼管の脆性破壊(第 1 報)(昭和 38 年度秋季全国大会講演概要)
- (89) 引張り方式応力緩和試験機の試作と 1 実験(昭和 38 年度秋季全国大会講演概要)