スポンサーリンク
日本鋼管(株)中央研究所 | 論文
- 591 27%Cr フェライト系ステンレス鋼の耐食性におよぼす不純物元素の影響 : 高純度フェライト系ステンレス鋼の研究 2(ステンレス鋼 (II), 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 537 二相ステンレス鋼の低炭素化と耐粒界腐食性(ステンレス鋼の腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 775 高 Ni オーステナイトステンレスの耐孔食性と応力腐食割れ特性(疲労・応力腐食割れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 542 二相系ステンレス鋼の耐食性 : 第 2 報 熱処理の影響(ステンレス鋼・討論会, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 541 二相系ステンレス鋼の耐食性 : 第 1 報 合金元素の影響(ステンレス鋼・討論会, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 討 20 炭素鋼の局部腐食の進行速度と寿命 : 腐食事例の統計・確率的評価(IV 鋼の腐食の確率論的評価, 第 104 回講演大会討論会講演概要)
- 549 孔食の二重指数分布におよぼす単位区画の影響(水素脆性・腐食・応力腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 719 鋼の炭酸ガス(CO_2-H_2O 系)腐食(水素・硫化物割れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 628 海水中における鋼の腐食疲労 : 第 1 報コンピュータ制御による疲労き裂伝播特性試験の開発(疲れ・遅れ破壊・非磁性鋼・レール, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 691 配管の土壤腐食の確率的評価(硫化物・腐食割れ・おくれ破壊・腐食, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 421 腐食摩耗損傷表面の観察 : 鉄鋼石スラリによる鋼材の腐食摩耗の解析第 2 報(水素脆化・遅れ破壊など, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 348 鉄鉱石スラリによる鋼材の腐食摩耗の解析(腐食・表面処理・線材, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- ドロマイトの焼結操業におよぼす影響について(焼結鉱の生産性および品質におよぼす MgO の影響, 討論会集録)
- 討 3 ドロマイトの焼結操業に及ぼす影響について(焼結鉱およびペレットの焼結機構, 討論会)
- 41 種々の SiO_2 ソース添加焼結試験(焼結・焼結鉱の性状・整粒, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 718 HIP による金属表面上へのセラミックスコーティング(セラミックス : 焼結, 破壊特性, 被覆, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 18Cr-10Ni ステンレス鋼のクリープ破断強度および組織変化におよぼす C, B および N の影響
- 243 18-10 オーステナイト鋼のクリープ破断強度および組織変化におよぼす C, B および N の影響(クリープ・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 654 オーステナイト鋼の高温変形挙動と組織におよぼす大圧下加工の影響(熱間加工と組織, 制御圧延, 制御冷却, ラインパイプ, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 極低炭素低合金鋼の粒界脆化現象におよぼす熱履歴, 化学成分の影響
スポンサーリンク