スポンサーリンク
日本鋼管(株)中央研究所福山研究所 | 論文
- 392 鉄-亜鉛合金電気めっき鋼板の皮膜相構成と加工性(有機複合鋼板・電気亜鉛めつき・亜鉛系合金電気めつき, 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 331 連続焼鈍による軟質ブリキの製造 : 連続焼鈍に関する研究第 6 報(薄板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- II. 連鋳々片の偏析 : 現状と問題点(第 106 回講演大会討論会報告)
- 447 接触面積率による表面処理鋼板の潤滑特性調査(塗覆装, 電気めつき製造設備, 電気めつき鋼板, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 446 表面処理鋼板でのめっき剥離量の定量方法の検討(塗覆装, 電気めつき製造設備, 電気めつき鋼板, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 407 極薄 Sn めっき鋼板の Sn 分布形態に及ぼす Ni 下地処理の影響(缶用鋼板, 討論会, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 581 極低炭素系 Al キルド鋼の熱延板粒径と冷延焼鈍後の r 値、粒径との関係(再結晶・集合組織・薄鋼板 (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 277 大断面ブルーム連鋳凝固末期撹拌に関する基礎検討 : 凝固末期撹拌の大断面ブルーム連鋳機への適用 I(タンディッシュ・鋳片品質・電磁攪拌, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 討 19 双ロール型薄鋳片製造法の検討(II 急冷凝固現象とその応用, 第 110 回講演大会討論会講演概要)
- 167 塩化アンモニウム水溶液による鋼塊中期凝固現象のシミュレート実験(凝固基礎・耐火物・連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 120 連鋳々片の固相線近傍の機械的特性に及ぼす成分、凝固組織の影響(連鋳・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 278 大断面ブルーム連鋳における凝固前面の検出 : 凝固末期攪拌の大断面ブルーム連鋳機への適用 II(タンディッシュ・鋳片品質・電磁攪拌, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 85 凝固組織におよぼす凝固界面の傾斜角度の影響 : 連続鋳造の凝固に関する基礎研究 6(脱燐・脱硫・連鋳(凝固と欠陥), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 180 水平鋳造鋼塊の凝固現象(物性・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 320 ショートストローク・ハイサイクルオシレーション時の鋳型-鋳片間の摩擦 : 連続鋳造の鋳型/鋳片間潤滑 II(大型鋼塊・凝固基礎・特殊造塊・連鋳モールドパウダー・鋳型内潤滑, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 243 流動による鋳塊内成分負偏析におよぼす凝固組織の影響 : 流動下における凝固現象 3(凝固組織, 偏析, 急速凝固, 取鍋精錬・RH, DH, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 151 鋳型/鋳片間の潤滑に関する定量的解析 : 連続鋳造の鋳型/鋳片間潤滑 III(連鋳パウダー, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 鋳片最終凝固位置近傍の電磁攪拌効果
- 溶融亜鉛めつき高強度鋼板のめつき密着性と合金化速度に与える鋼成分の影響(表面処理鋼板)(高強度薄鋼板)
- 345 CGL 高強度鋼板のめっき密着性におよぼす鋼中添加元素と亜鉛浴温の影響(溶融亜鉛めつき・討論会, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク