スポンサーリンク
日本農薬 | 論文
- E9 抵抗性ニカメイガにおける発育ステージ別R/S比の変動とpirimicarbの共力作用(毒物学・殺虫剤)
- C45 有機リン剤抵抗性ニカメイガに対するPirimicarbと有機リン剤の共力作用(毒物・殺虫剤)
- (13) 水銀粉剤に関する研究(第3報) : 水稲の薬害に関する試験 (昭和29年度関西部会)
- 215 ハダニ類のテデオン抵抗性に関する研究I(昆虫毒物学, 薬剤防除, 昭和43年度日本農学会大会分科会)
- 431.クロルフェナミジンのニカメイガ幼虫体表からの浸透,分布および体内における代謝について
- 337. スパノンに関する研究 : II. ニカメイチュウに対する適用について
- 高性能化,ファインケミカル化された新規農薬
- (79) テンサイ根腐病菌(Rhizoctonia solani AG2-2)の凍結・融解処理にともなう寒冷適応 (平成2年度大会講演要旨)
- 新規ムギ用除草剤 ET-751 に関する研究 (第3報) 効果変動要因の検討 (1)
- (45) ストマイの吸収及び移行 (昭和30年度関西部会)
- 麥萎縮病に關する研究 (2) : X體に就て (第VI回農學大會植物病理部會講演要旨)
- 麥類萎縮病の發病に關する研究 (病害蟲主任技術官會議に於ける講演要旨)
- 小麥萎縮病の研究
- Global Harmonization : Regulation and Trade
- Residue analysis, fate and metabolism (特集 第4回環太平洋農薬科学会議(2008年6月1日〜5日,米国ホノルル)) -- (Poster session)
- 147. スパノンの代謝に関する研究(一般講演)
- 336. スパノンに関する研究 : I. 産卵忌避作用
- (37) 植物バイラス病の化学療法に関する研究 II : 未知抗生物質の第二次スクリーン (葉面撒布) (昭和31年度関西部会)
- ジャガイモ異品種間の接木による疫病病斑型の変異について
- R_1因子をもつジャガイモ種間雑種DNAフラクションの疫病菌胞子発芽に及ぼす影響