スポンサーリンク
日本赤十字社和歌山医療センター | 論文
- 当院においてPCIを施行した若年者の長期予後(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 51) 臨床経過から冠動脈炎と考えられた一例
- 腹部大動脈瘤破裂後の後腹膜血腫が血栓形成に関与したと思われる肺血栓塞栓症の一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 96) 甲状腺機能低下症による心不全の一例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 64) QT延長に伴うVTに対してニコランジルが有効であった一症例
- 55) BNPと年齢との検討
- 1)異型狭心症に伴う冠静脈血栓症により心筋梗塞を生じた1例
- 15)ビタミン剤静注時に急性心内膜下梗塞を起こしたと考えられる1例
- 107)ACTH 単独欠損症による副腎クリーゼの経過中, QT延長, VTを来した1例
- 61) 冠動脈3枝病変を合併したムコ多糖症I-S型の1症例
- 50)経皮的人工心肺を用いて救命し得た劇症型心筋炎の一症例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- P199 若年者心筋梗塞の特徴
- 0218 心筋梗塞急性期心破裂の予測因子
- ネフローゼ自然発症ICGNマウスにおける原因遺伝子(nep)のマッピング(短報)(実験動物学)
- 132.傍睾丸横紋筋肉腫の一症例(泌尿器4:総合, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 国際救援要員志願者のモチベーションを維持する環境とは
- 7 術中診断に苦慮した脈絡叢乳頭腫の1例(脳・頭頸部4)
- 甲状腺穿刺細胞診として提出された頸部リンパ節ホジキンリンパ腫の一例
- 397 腎臓原発のprimitive neuroectodermal tumor(PNET)の一例
- 201 アスペルギルス、サイトメガロウイルス感染を合併したニューモシスチス・カリニ肺炎の1例