スポンサーリンク
日本赤十字社医療センター | 論文
- P-1-162 2nd lineとしてのTS-1/Paclitaxel療法が著効した胃癌術後,癌性腹膜炎の1例(胃癌 化学療法1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PS2-1 乳腺Invasive ductal carcinomaの細胞接着因子の免疫組織学的検討
- 179 乳腺のinvasive carcinoma特に乳頭腺管癌の細胞学的検討
- 超低出生体重児の血清乳酸値の基準値及び発達予後からみたカットオフ値の検討 : 正常発達例の経時的変化から探る
- 当院NICUの1976-2005年における剖検例の臨床的検討
- 未熟児網膜症と, 血清乳酸値の関連についての検討 : 未熟児網膜症重症化を, 血清乳酸値の動向で予測できるか?
- 血清乳酸値の経時的変化を用いた, 出生体重1,200g未満の極低出生体重児の予後予測に関する検討 : 血清乳酸値の動向から, 1歳時の major handicap を予測できるか?
- 食道挿管後, 下部食道結紮術・胃瘻造設術で救命を試みた, Floyd III 型気管無形成の1例
- 外科手術を施行した, 極低出生体重児の消化管穿孔例の短期・長期予後及び, 予後予測因子に関する検討
- NICUにおける多胎児の問題
- 当院NICUにおける超低出生体重児の後天性気道狭窄による抜管困難症の検討
- 極低出生体重児の消化管穿孔例における短期・長期予後及び, 予後予測因子に関する検討
- 低出生体重児の重症新生児遷延性肺高血圧症〔膜型人工肺(ECMO)適応基準到達例〕に対する, 一酸化窒素(NO)吸入療法の有効性の検討
- ECMO設備を有さない施設における, ECMO適応基準到達例に対するNO吸入療法 : その限界と有効性について
- 未熟児網膜症の重症化因子に関する検討 : 特に未熟児網膜症発症後の低Na血症と重症化の関連について
- 再燃を繰り返した単純ヘルペスウイルスの胎内感染の1例
- 単胎および多胎における出生前母体ステロイド投与についての検討 : 多胎でも, 単胎と同一量・同一投与方法でRDSを予防できるか?
- IUGRの超低出生体重児における胎便関連性腸閉塞症の増悪因子についての検討
- 当院NICUにおける敗血症発症率 : 最近10年間(1991-2000年)の頻度の変遷
- 右肺無形成(高度低形成)における画像診断 剖検例と生存例から
スポンサーリンク