スポンサーリンク
日本製鋼所室蘭製作所 | 論文
- 146 高張力鍛鋼の特性について : 溶接可能な高張力鍛鋼の研究 I(高張力鋼・合金鋼, 日本鉄鋼協会第 70 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
- B 添加 Cr-Mo 鋼の水素侵食性におよぼす Cr, V の影響
- 高温・高圧水添圧力容器用鋼の設計・環境強度改良に関する研究
- Cr-Mo-V-Ti-B 圧力容器鋼材の諸性質に及ぼす合金元素の影響
- 552 石炭液化反応器材料の研究開発(水素脆性・腐食・応力腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 特殊鋼の衝撃抗力に關する研究 : 燐, 硫黄並びに特殊元素の影響
- 水素が鋼の機械的性質に及ぼす影響 : 所謂水素脆性に就て
- 鋼の熱脆性に及ぼす熱處理及び成分の影響
- 平爐蓄熱室の研究
- 118 スク***法の実用鋼塊への応用 : スク***法による鋼塊の凝固に関する研究 I(平炉・造塊, 日本鉄鋼協会第 69 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 高温高圧水素環境における圧力容器の強度上の問題点と対策 : 溶接部の水素損傷について(化学装置の使用中損傷とその防止対策)
- 91 凝固時における非金属介在物の挙動に関する研究 : 凝固時における Si の脱酸反応について I(製鋼造塊, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 184 低炭素鋼中の AlN, TiN および ZrN の態別定量法(ステンレスおよび分析, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 将来の鉄鋼研究体制について
- 102 3t Al 脱酸砂型鋼塊凝固過程における Al_2O_3 の挙動について : 大型鋼塊負偏析部の生成機構と酸化物系介在物の成因との関係に関する研究 VI(造塊・非金属介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 73 回(春季)講演論文集 (I))
- 101 3t Si-Mn 脱酸砂型鋼塊凝固過程における酸化物系介在物の成長について : 大型鋼塊負偏析部の生成機構と酸化物系介在物の成因との関係に関する研究 V(造塊・非金属介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 73 回(春季)講演論文集 (I))
- 討-6 大型鋼塊の沈殿晶部に発生する大型酸化物系介在物の成因について(II. 鋼の脱酸と非金属介在物 : 凝固時の脱酸進行により鋼塊中に生成する大型介在物, 討論会講演論文 日本鉄鋼協会第 72 回講演大会講演論文集(II))
- 154 鋼塊の凝固過程における結晶沈澱現象に関する 2, 3 の試験結果について : 大型鋼塊負偏析部の生成機構と酸化物系介在物の成因との関係に関する研究 IV(造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 82 3t 砂型鋼塊の凝固過程における測温結果について : 大型鋼塊負偏析部の生成機構と酸化物系介在物の成因との関係に関する研究 III(造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 81 3t 砂型鋼塊の凝固過程における成分元素の濃化状況について : 大型鋼塊負偏析部の生成機構と酸化物系介在物の成因との関係に関する研究 II(造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
スポンサーリンク