スポンサーリンク
日本看護協会 助産師職能委員会・検討小委員会 | 論文
- 地域の中核病院における助産師外来の取り組み : 事務部門との連携で実現するチーム医療(第50回日本母性衛生学会学術集会メインシンポジウムより,これからの周産期チーム医療の展開)
- 看護情報システムの有効性と効果的な構築方法の検討 : 看護情報システム構築事例から
- 241 望まない妊娠を防止するための助産師の受胎調節活動活性化のためのリカレント教育に関する研究(避妊・家族計画2 OC関連,第49回日本母性衛生学会総会)
- 3H-1 ベッド上の人の起き上がり動作の検知を目的としたセンサ情報処理の検討(医療分野への応用(2),一般セッション,コンピュータと人間社会)
- A-19-14 離床行動モデルに基づく転倒転落事故予防ベッドの性能評価(A-19.福祉情報工学,一般セッション)
- 母乳育児中の女性の血中ホルモンの推移
- 母乳育児期間と更年期症状の関係についての検討 : 人工栄養育児との比較から
- 更年期女性の更年期症状(SMI得点)と心理社会的要因との関連 : 生きがい感,夫婦関係,Health Locus of Controlに着目して
- 353 助産師学生が考える卒業時の助産ケア能力 : 分娩期の助産ケアの自己評価から(学生教育5, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 挙児希望女性における不妊治療専門医受診前の心理
- P-093 医療機関における助産ケアの質評価に関する検討(第3報) : 自己点検のための基準による産褥期のケアの検討(Group45 その他,ポスターセッション)
- P-092 医療機関における助産ケアの質評価に関する検討(第2報) : 自己点検のための基準による分娩期のケアの検討(Group45 その他,ポスターセッション)
- P-091 医療機関における助産ケアの質評価に関する検討(第1報) : 自己点検のための基準による妊娠期のケアの検討(Group45 その他,ポスターセッション)
- O-022 看護学生のQOL(自己健康感)からみたHPVワクチンに関する意識調査(Group4 思春期・青年期1,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- 019 助産師外来の取り組み : 3ヶ月の試行期間に行った工夫と安全性・満足の検討(Group3 妊娠3,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 電子カルテシステムの構築と看護(9)NTT東日本関東病院(3)看護情報システムにおける現状の評価と今後の課題
- 電子カルテシステムの構築と看護(8)NTT東日本関東病院(2)看護情報システム「入院患者ケアシステム」の概要
- リプロヘルス・温故知新 ドイツに学ぶ(5)ドイツにおける助産学実習
- リプロヘルス・温故知新 ドイツに学ぶ(3)ドイツにおける助産師の現状
- リプロヘルス・温故知新(2)ドイツに学ぶ(2)ドイツにおける思春期教育・性教育
スポンサーリンク