スポンサーリンク
日本歯科大学歯学部口腔外科学教室第2講座 | 論文
- 部分床義歯補綴学実習に取り入れたチェックリスト方式による評価方法の教育的効果
- 静脈路確保時の局所麻酔によって神経性ショックを起こした1症例
- 平成15年度「客観試験問題ブラッシュアップ」に関するワークショップの概要
- 二元化後の初診の流れについて
- 歯科医師臨床研修における複合研修方式での運用について
- 歯学部口腔外科第2講座における腫瘍への対応
- Gardner 症候群における顎骨病変
- 歯原性角化嚢胞の臨床病理学的ならびに免疫組織化学的研究 : サイトケラチン発現と上皮増殖能について
- 耳下腺唾石症の3例
- 顎・口腔領域への転移腫瘍の臨床的研究
- 長期経過をたどった口底部類皮嚢胞の1例
- 口腔癌に対する Nedaplatin と放射線の術前同時併用療法
- 日本歯科大学歯学部附属病院病棟診療科における入院患者の臨床統計学的検討
- 静岡県東部地域における交通事故による顎顔面骨骨折の臨床統計的観察
- Level IV に生じた節外浸潤をともなう口腔癌の頸部リンパ節転移に対する外科的治療経験
- Origin(-)SV40遺伝子とc-fos遺伝子の移入によるヒト歯肉由来培養ケラチノサイトの不死化とその性状
- D-26 CO_2レーザー照射における歯肉色素沈着(メラニン色素沈着)除去の色彩学的評価
- 歯科インプラント治療後の患者に発生した舌口底癌 : 治療方針決定に苦慮した1例
- 顎矯正手術の下顎枝矢状分割法における後術オトガイ領域知覚異常の経時的変化に関する研究
- エナメル上皮腫のサイトケラチン発現と細胞増殖能に関する研究 : 開窓後ならびに再発時の変化について