スポンサーリンク
日本歯科大学歯周病学教室 | 論文
- 症例4
- B-28-1100 TBC-コラーゲン複合移植材の歯周治療への応用 : 第1報、移植後3ヶ月までの臨床成績
- P-4 インプラントにおける付着歯肉の考察
- ゴアーテックの応用(最近の再生歯周外科療法(GTR)をめぐって)
- P2-22 インプラントにおけるメインテナンスの諸問題
- 歯周治療における骨移植材の研究 : 骨移植材と歯槽骨の^3H-prorineのup takeについて : 第30回春季日本歯周病学会総会
- Odontoson 4N special^の臨床使用について : スケーリングと歯周ポケット内洗浄の相乗効果について
- クマザサ原形質溶液の歯周治療への応用
- 重度な歯周疾患に関する治療(その1) : Oral hygieneの極度に悪い症例について : 第28回秋季日本歯周病学会総会
- 塩化セテルピリジニウムによる歯周ポケット内洗浄が臨床症状および細菌叢に及ぼす効果について
- B-35-1205 塩化セチルピリジニウム(CPC)による歯周ポケット内洗浄が臨床症状および細菌叢におよぼす効果について
- 歯肉(溝)滲出液の分析 : 等電点電気泳動法によるタンパク分画と臨床評価の関連について
- 等電点電気泳動法による歯肉溝滲出液の分析(第1報) : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- 超音波スケーラー(Odontoson M^[○!R])の臨床評価 : ポビドンヨード溶液および生理食塩水の併用効果について
- 1B-10-14 : 20 遊離歯肉移植後の創傷治癒に関する免疫組織化学的研究
- DextranaseおよびMonofluorophosphate配合歯磨剤のウサギおよびハムスターに対する局所刺激性について
- Dextranaseの動物の皮膚および粘膜におよぼす影響(第3報)
- Integral^[○!R]インプラントの経過観察 : 3年間経過症例
- True Bone Ceramic-コラーゲン複合骨移植材(KF-300)の垂直性骨欠損への応用に関する臨床的研究
- 歯肉溝温度に関する研究