スポンサーリンク
日本歯科大学新潟病院総合診療科 | 論文
- X線造影性を有する歯内治療実習用の単根性不完全分岐根管上顎第一小臼歯試作模型 : 歯の解剖形態とマイクロCT観察
- 歯頸部修復歯(5級)の超長期臨床経過
- ポーセレン・ラミネート・ベニア修復歯の長期臨床経過 : 15年経過症例の臨床所見とSEM観察
- 中越地震被災地域における地震前後の小・中学校歯科健康診断結果の比較
- 舌苔を認める者の口臭抑制に対する舌清掃の効果について
- 日本歯科大学新潟歯学部附属病院におけるアセトアミノフェン(カロナール^【○!R】)の使用経験
- 臨床理工講座 リンガライズドオクルージョン用硬質レジン臼歯"バイオリンガ"の有効性
- 握力発揮時の咬筋, 側頭筋, 顎二腹筋および胸鎖乳突筋の筋活動
- 歯内治療基礎実習用4根管性上顎大臼歯の試作根管模型について
- 試作根管模型 (下顎樋状根) を用いた根管治療実習についての評価
- 歯内治療基礎実習用4根管性上顎大臼歯の試作根管模型について 第1報 解剖形態
- 試作根管模型(下顎樋状根)を用いた根管治療実習成績について
- 握力発揮時における咬筋の活動様相と下顎位
- 高齢者の咬みしめ時における顎筋と胸鎖乳突筋の筋活動
- 歯周治療におけるフラップ手術
- O' LearyらのPlaque Control Record の目標値に関する検討 : 歯周基本治療中の安定性について
- 本院における臨床研修状況 : 大診療科制1年目の研修医自己評価
- 通所作業所における継続的歯科健診・指導の検討
- 臨床研修における訪問歯科診療研修プログラムの検討
- 生活歯漂白法における漂白効果と問題点