スポンサーリンク
日本歯科大学新潟生命歯学部歯科補綴学第3講座 | 論文
- 吸引成形後のマウスガードの延び : 作業模型の高さによる影響
- 吸引成形後のマウスガードシートの延び : 厚さの異なるシートにおける比較
- 体位と呼吸が口腔咽頭形態に及ぼす影響 : 側方頭部X線規格写真による分析
- ラミネートマウスガード装着が閉眼時の直立姿勢の重心動揺に及ぼす影響
- MRI撮像時における頭位前屈が咽頭腔形態に及ぼす影響
- 咬合接触の有無が片足直立姿勢の重心動揺に及ぼす影響
- 側方頭部X線規格写真による睡眠時呼吸障害に関する研究
- ラミネートマウスガード装着が直立姿勢の重心動揺に及ぼす影響
- 義歯装着および咬合位の変化が無歯顎者の重心動揺に及ぼす影響について
- MRIによる睡眠時呼吸障害の診断に関する研究 : 頭位変換が咽頭部形態に及ぼす影響
- 下顎安静位に関する研究 : 舌房の狭小化による下顎位の変化
- 手指の触診圧に関する研究 : 術者の位置が加圧速度に及ぼす影響
- 口腔水分計(モイスチャーチェッカー・ムーカス^【○!R】)の有用性
- マウスガード用材料に関する研究 : 成形後のシートの厚さ, 厚さと延びの関係について
- 義歯洗浄剤を用いたマウスガードの洗浄効果
- マウスガード用材料に関する研究 : 吸引成形後のシート材の延びについて
- SDM (Schleimhautdicken-Meβgerat) を用いたマウスガードの厚さ測定
- 2-3-13. 養護老人ホーム入園者の義歯使用状況について(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- カスタムメイドマウスガード装着が野球選手の運動能力に及ぼす影響
- マウスガードがボート選手の運動遂行に及ぼす影響