スポンサーリンク
日本歯科大学新潟生命歯学部医の博物館 | 論文
- 歯科領域における本草考
- 34) 湯島聖堂の神農祭と大阪少彦名神社「神農さん」の神農祭について(日本歯科医史学会第19回(平成3年度)学術大会講演事後抄録)
- 34) 湯島聖堂の神農祭と少彦名神社「神農さん」の神農祭について(日本歯科医史学会第19回(平成3年度)学術大会講演抄録)
- 12)第1回歯科医師国家試験と歯科医師免許証(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録)
- 14)九州歯科大学昇格について(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録)
- 17)東京女子歯科医学講習所の開設時期について : 東京都公文書館所蔵の開学願書を基に(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録)
- 15)麻布長谷寺の伊澤道盛・信平の墓(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会講演事後抄録)
- 腹證と歯痛について
- 40) 腹證と歯痛について(日本歯科医史学会第18回(平成2年度)学術大会講演事後抄録)
- 40) 腹證と歯痛について(日本歯科医史学会第18回(平成2年度)学術大会講演抄録)
- 21)代議士坂本一角,DDS(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録)
- 25)京城歯科医学専門学校と学則について(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会一般演題抄録)
- 8) 葛根湯と歯痛について(日本歯科医史学会第20回(平成4年度)学術大会講演抄録)
- 元海軍軍医・野上八十八の「経歯的結核感染の研究」 : 加賀乙彦の自伝的小説『永遠の都』をテキストに
- 25)京城歯科医学専門学校と学則について(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録)
- 21)代議士坂本一角, DDS(日本歯科医史学会第39回(平成23年度)学術大会講演事後抄録)
- 検証・歯科医学史の書誌 : 先史時代を記した歴史家たち
- 代議士坂本一角, DDS
- 京城歯科医学専門学校と学則について
- 71) 歯科医史学と色彩学の関連性の考察(日本歯科医史学会第30回(平成14年度)学術大会一般演題抄録)