スポンサーリンク
日本歯科大学口腔外科学教室 | 論文
- 骨移植に続く歯槽骨変化のマイクロラジオグラフィ, ラベリング法と血管造影による研究 : 自家腸骨とkiel bone移植との比較観察 (1)
- 無カタラーゼ血液症の一家系について
- Ameloblastic fibromaの1例
- Cefmetazole (CMZ) の口腔外科領域感染症への応用
- 抜歯後の炎症および疼痛に対する新非ステロイド性消炎鎮痛剤ONO-3144の効果 : 高・低投与量のONO-3144とメフェナム酸およびプラシーボとを用いた二重盲検法
- 手術に際し気管内挿管に逆行性経気管イントロデューサーを必要とした大きな口腔底皮様嚢胞の1例
- 静豚石を有した舌下血管腫の1例とその静脉石のElectron Mieroprobe X-ray Analyzerによる分析所見について
- 静脈石を有した口腔底部血管腫の1例
- 歯科・口腔外科領域感染症に対するMidecamycin acetate (MOM) の薬効評価 : Josamycinを対照とする二重盲検比較試験成績
- 口内法で行った頬骨弓骨折の整復について
- 口腔セネストパチーの2症例
- 歯原性粘液線維腫と思われる1症例について
- 口腔底皮様嚢胞の2症例について
- 先天性下口唇瘻の1症例
- 嚢胞摘出部へのソフトフロンの応用
- 凍結乾燥硬膜の使用経験
- 歯肉に発生した脂肪腫の1例
- Peutz-Jeghers症候群と思われる2症例について
- 複合性歯牙腫26例の臨床的考察
- 顎下腺管内に迷入した異物を核として形成されたと思われる唾石の1例について