スポンサーリンク
日本東洋医学会 | 論文
- 総合討論(21世紀先端医療としての鍼灸医療を考える)
- 21世紀先端医療としての鍼灸医療を考える
- [総合討論] (鍼の中枢神経に対する作用)
- 鍼の中枢神経に対する作用
- "生薬に関する正しい認識"
- WHO東アジア伝統医学の標準化と日本の対応(会長講演,特別演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 年頭の御挨拶
- 「漢方製剤の医史学的検討」に関して
- 全日本鍼灸学会研究部会経穴部位標準化委員会ワークショップ報告 : WHO経穴部位国際標準化に関する非公式諮問会議の経緯と検討内容について
- 漢方の国際化について : 日本東洋医学会の取り組み(日本東洋医学サミット会議(JLOM)報告, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 鍼の中枢神経に対する作用 (鍼の中枢神経に対する作用)
- 座談会 第六十回日本東洋医学会学術総会 来る六月十九日からの東京開催にあたって--テーマ いま、漢方医学がめざすもの
- 内炭精一名誉会員の逝去を悼む
- 細野史郎先生と漢方(2)
- 漢方と鍼灸 : 効果的な併用法
- 21世紀先端医療としての鍼灸医療を考える
- 和田元庸の生地「遠野」を訪ねて
- 漢方製剤の健保給付除外問題をめぐって
- I-4 臨床からみた和薬と和方
- 追悼西岡五夫先生