スポンサーリンク
日本小児歯科学会 | 論文
- 開業歯科医院における小児有病患者の実態と高次医療機関との連携事例について
- 硬組織間接合線(cement line)に関する形態学的研究 : 両生類アフリカツメガエル(Xenopus laevis)における接合線の特徴
- 経管栄養は老齢マウスの海馬スパイン数を減少させる
- 3. 第二乳臼歯に隣接する第一大臼歯近心面う蝕の処置について(第13回日本口腔衛生学会北海道地方会)
- ガラス短繊維を添加したグラスアイオノマーセメントの機械的性質
- 各種小窩裂溝填塞材のエナメル質接着力
- 口腔領域に分布する運動神経ニューロンにおける特異なNMDA受容体の発達変化について
- 摂食行動によるラットの脳幹でのc-fos発現
- 頭蓋骨モデルを用いた閉口終末位における顎関節ひずみ
- 学会長就任挨拶
- 御挨拶
- 小児における音声の音響学的分析 : 第2報 舌小帯切除により変化を認めた一症例
- ガラス短繊維を添加したグラスアイオノマーセメントの細胞毒性とフッ素徐放
- 混合歯列期小児におけるマウスガードの適合性
- 生活歯髄切断への応用を目的としたα-TCP/Te-CPセメントの開発
- CaO-P_2O_5-SiO_2-Al_2O_3ガラス短繊維を添加したグラスアイオノマーセメントの長期耐久性
- 低カルシウム環境において形成された破骨細胞の形態について
- 小児の口腔機能の発達と口腔習癖 (主題 小児歯科のトピックス)
- エナメル質形成におけるサイトカインによるアポトーシス調節因子の局在性
- 社団法人岐阜県歯科技工士会会員におけるマウスガード製作の現状