スポンサーリンク
日本女子大学文学部国文学科 | 論文
- 『御湯殿上日記』にみえる女房詞の構成法 : 敬語接頭辞と形容語との関係
- 「たり」起源考 : 「たり」と「てあり」について
- 敬語接頭辞「御」と女房詞・婦人語との関係
- 女房詞の一般化の過程
- 女房詞の一考察 : 特に発生論的立場から
- 武島羽衣氏の業績
- 青木生子著「日本古代文芸における恋愛」 : その本質と展開
- 女性と学問
- ものまね・虚實・象徴 : 日本文學表現の一考察
- 佐渡に於ける世阿弥
- 独歩文学に於ける絵画性
- 「猫」以前の漱石(その一)
- 漱石的なもの : 「三四郎」の周辺 (創立八十周年記念号)
- 平岡敏夫著『明治文学史の周辺』
- 吉田精一著『近代文芸評論史」明治篇
- 平岡敏夫著『日本近代文学の出発』
- 三好行雄著『日本の近代文学』『日本文学の近代と反近代』
- 漱石研究の一つの問題
- 漱石と自然主義
- 「善意」と「努力」