スポンサーリンク
日本大学第三外科 | 論文
- 14. 食道m_3癌11例の検討 (第40回食道色素研究会 I 食道m_3/3m_1の微小, 広範浸潤のみきわめ : 間違って良いもの, 悪いもの)
- 806 食道stent挿入の適応と問題点
- 575 胃全摘後の吻合部内径の経時的変化に関する検討
- 25 術後の吻合部に対する内径測定の工夫(一般演題)
- VS1-4 頚部食道癌切除後の再建術, とくに経口的吻合器挿入による咽頭結腸吻合術について(第52回日本消化器外科学会総会)
- 18.多発食道表在癌の検討(第38回食道色素研究会)
- 腹腔鏡下食道アカラシア手術の問題点-特に食道造影, 内圧所見よりの適応-
- 多発病変を有したIIa型食道表在癌の1例( IIa型食道表在癌の再検討)
- 522 胃術後の愁訴からみた逆流性食道炎とくにアンケート集計を中心に(第50回日本消化器外科学会総会)
- 44 吻合部狭窄予防を目的とした Double Stapling 法による上部消化管再建術(第50回日本消化器外科学会総会)
- VS4-4 乳癌に対する内視鏡下乳房温存手術
- 示I-85 進行・再発胃癌に対するlow dose CDDP+5-FU療法の検討
- 示II-100 stage Ib胃癌の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- III-53 高齢者胃癌と若年者胃癌との比較
- 1228 深達度からみた胃癌症例の検討
- 1194 術後長期間経過し再発した粘液癌の2例 : 粘液癌の病理学的特徴から
- 示II-176 術前より悪性が示唆された膵solid and cystic tumor
- II-69 胃癌リンパ節転移による閉塞性黄疸に対して, 5-FU・CDDP 併用大量化学療法が奏効し良好な QOL を得た2症例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 早期胃癌術後再発症例の臨床病理学的検討
- I-56 胃粘膜下腫瘍の臨床的検討(第48回日本消化器外科学会総会)