スポンサーリンク
日本大学歯学部生化学教室 | 論文
- C-15-15 : 40 ヒト株化骨芽細胞の細胞増殖, アルカリフォスファターゼおよび細胞外マトリックス成分の遺伝子発現に及ぼす亜鉛イオンの影響
- B-28-11 : 20 ヒト歯槽骨由来細胞のプラスミノーゲンアクチベーターおよびインヒビターについて
- ヒト歯槽骨由来細胞の細胞特性 : 第1報 ホスファターゼ活性および^C-Prolineの取り込みについて
- B-31-10 : 40 骨に存在するケラタン硫酸含有複合糖質の生化学的および免疫組織化学的研究
- ヒト歯槽骨由来細胞のコラゲナーゼ, コラゲナーゼインヒビター活性値およびMMP-1, TIMP-1 mRNA発現に及ぼす加齢とIL-1の影響
- 若年齢者および高年齢者由来の培養ヒト歯槽骨由来細胞のコラゲナーゼおよびコラゲナーゼインヒビター活性値の相違
- インターロイキン-1α, および-6が培養ヒト歯槽骨由来細胞のコラーゲン代謝に及ぼす影響について
- 銀, 銅, 錫, インジウムの充放電曲線におよぼすチオシアン酸イオンの影響
- 三段階抽出法による歯槽骨, 歯根膜および歯肉抽出物のSDS-PAGEによるタンパク質分離像の比較
- 炭酸水素塩, リン酸塩混合溶液中における歯科用アマルガムの充放電曲線
- ヒト歯槽骨由来細胞の細胞特性 : 第3報 石灰化物形成過程とホスファターゼ活性の経日的変動について
- B-17-1150 IL-1が培養ヒト歯根膜細胞のコラゲナーゼインヒビター産生に及ぼす影響について
- ヒト歯槽骨由来細胞の細胞特性 : 第2報 ^C-Proline標識コラーゲン性タンパク質について
- B-8-1030 培養ヒト歯根膜細胞および歯肉線維芽細胞のコラゲナーゼインヒビターに対する熱・酵素・薬剤処理の影響について
- B-5-1000 TGF-βおよびEGFが培養ヒト歯根膜細胞のアルカリホスファターゼ活性に及ぼす影響について
- B-24-1000 培養ヒト歯根膜細胞のコラゲナーゼ産生に及ぼす歯肉上皮細胞培養上清の影響について
- A-39-1350 歯槽骨由来細胞の石灰化物形成に伴う細胞特性の経日的変動 : 特にアルカリホスファターゼ活性および分泌タンパク質について
- B-14-1140 培養ヒト歯根膜細胞のコラゲナーゼ産生に及ぼすIL-1の影響について
- A-2-930 ヒト歯槽骨由来細胞の性質について(第一報) : 石灰化物形成能、アルカリホスファターゼ活性および分泌タンパク質について
- B-6-950 培養ヒト歯根膜細胞のアルカリホスファターゼ活性について