スポンサーリンク
日本大学歯学部歯科理工学講座:日本大学歯学部総合歯学研究所生体工学研究部門 | 論文
- 石こう溶解剤に関する研究
- 歯科用合金のレーザー溶接に関する研究 : 異種金属溶接部のEMPA観察(レーザー, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯科用合金のレーザー溶接に関する研究 : ディフォーカスが溶融形状に及ぼす影響(レーザー・その他, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- チタン合金鋳造体の機械的性質および鋳造体反応層の検討
- P-41 コバルトクロム合金のレーザー溶接に関する研究 : 照射による影響(レーザー)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- 第5回内国勧業博覧会の歯科出品物 : 第3報 歯ブラシおよび楊枝について
- 硬質レジン用金属接着性プライマーの開発に関する基礎的研究 : Diallyltrimellitate の合成およびその接着性
- チタンのろう付に関する研究 : 第2報 市販ろう材の電気化学的挙動
- チタンの鋳造に関する研究 : 鋳造体の表面反応層と機械的性質について
- A-34 根管インピーダンスに関する基礎的研究 : 生理食塩水中に固定したガラス製根管模型を用いて
- チタン鋳造体の研磨に関する研究 (第1報) : 研磨材の砥粒組成及びその形状
- チタンのろう付に関する研究 : 第1報 市販ろう材の組成とろう付引張強さについて
- 歯科用金属への接着性モノマーの電着に関する研究 : 4-METを電着処理した金属とメタクリレート系レジンの接着
- 第5回内国勧業博覧会歯科出品物の審査結果 : 第1報 歯科器材について
- P-54 金合金とコバルトクロム合金とのレーザー溶接におけるレーザー照射位置の影響(レーザー,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯冠修復用レジンの改良に関する研究 : 粘度の異なるベースモノマーに対する焼結ミクロフィラーの配合量について
- ゾル-ゲル法による鋳造用セラミックスの合成 : 低融点組成物とその物性
- 鋳造技術の再検討
- 可視光線重合型レジンの重合率に関する基礎的研究III : モノマーの種類および触媒組成と重合率との関係
- 可視光線重合型レジンの重合率に関する基礎的研究II : モノマーの種類および組成と重合率との関係