スポンサーリンク
日本大学歯学部歯科理工学教室 | 論文
- C-16 Calcium Phosphate Cementの骨欠損部填入後の組織学的反応 : 骨芽細胞様細胞に対する影響からの一考
- 光弾性実験法による支台歯周囲歯槽骨の力学的研究 : レストの増設が及ぼす影響
- 光弾性実験法による支台歯周囲歯槽骨の力学的研究 : 顎堤吸収モデルにおける間接支台装置設置部位について
- 中国製義歯床用加熱重合レジンの機械的性質に関する研究
- 緩圧型磁性アタッチメントのインプラントへの応用 : 構造および物理的特性の検討
- 試作デンチャー用ステイン材の物性について
- 手用歯ブラシの開発に関する研究 : 叢生が認められる下顎前歯部における刷掃効果について
- 顎粘膜厚径に関する研究 : 大臼歯部の顎粘膜の厚さと性差について
- 光弾性実験法による下顎骨の応力解析 : 第2報 下顎小臼歯部について
- 永久歯歯根の表面積に関する研究 : 測定方法について
- 光弾性実験法による下顎骨の力学的解析 : 皮質骨および海綿骨における2次元応力解析
- ラバー系咬合剤の機械的性質に関する研究 : Shore-A硬さについて
- マイクロ波重合法による床用レジンの機械的性質に関する研究 : PVPM(Pressure injection Vent-stop Pressuring curing Microwave) システムの評価
- P-66 歯冠修復用材料の熱的性質データベースの構築(1) : レジンセメントおよびガラス浸潤セラミックス(セメント,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-61 歯冠補綴用コンポジットレジンオペークの熱膨張係数と接着耐久性との関係(コンポジットレジン,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- 高フィラー型硬質レジンに関する研究 : 光重合型レジン補修時の曲げ接着強さ
- 赤外線輻射方式陶材焼成炉に関する研究 : 第3報 焼成温度ならびに炉内温度分布について
- 赤外線輻射方式陶材焼成炉に関する研究 : 第2報 特にノンプレシャスメタルを用いた場合の焼付強度について
- クラウンの保持力に関する研究 : 第1報 仮着材の影響
- 赤外線輻射方式陶材焼成炉に関する研究第1報 : 焼付強度試験ならびに焼成陶材の表面性状について