スポンサーリンク
日本大学歯学部歯科理工学教室 | 論文
- P-16 歯冠補綴用コンポジットレジンオペークおよび歯冠用合金の熱膨張係数(コンポジットレジン,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- 不飽和ポリエステル樹脂を基材とした歯科充填用レジンに関する基礎的研究 : 触媒, 促進剤および助促進剤の添加による操作時間, 硬化時間および最高発熱温度について
- チタンと金合金のレーザー溶接
- ガスバーナーの改良 IV : ワックスカップについて
- ガスバーナーの改良 : 第2報 火口の傾斜角度調整および燃焼性能について
- 技工用ハンドインスツルメント刃体部の作業別使用状況
- チタンの鋳込みに関する研究 : 第5報 試作チタン合金の鋳込率について
- チタンの鋳込みに関する研究 : 第4報 Ti-6Al-7Nb合金の鋳込率について
- 義歯の管理に関する研究 : 義歯の破折修理時に形成する修理接合面形態が修理後の曲げ強さに及ぼす影響
- 平成18・19年度日本歯科理工学会教育検討委員会報告書
- 歯槽骨欠損部のCPC填入後の組織学的治癒反応
- カルシウムフォスフェイトセメントの骨補〓への応用に関する基礎的研究
- P-23 Calcium Phosphate Cementの骨補〓への応用について
- P-29 Calcium Phosphate Cementに対する組織反応について
- Calcium Phosphate Cementを応用した象牙質知覚過敏症の治療に関する研究
- P-21 エナメル質の再石灰化に関する研究
- P-35 象牙質知覚過敏症の治療に関する基礎的研究
- 粉末粒度を微細化したグラスアイオノマーセメントに関する研究 : 硬化挙動と崩壊率
- クラウンの保持力に関する研究 : RESIN MODIFIED GLASS IONOMER CEMENT による検討
- クラウンの保持力に関する研究 : 合着用グラスアイオノマーセメントの粉末粒度の微細化がクラウンの保持力に及ぼす影響について