スポンサーリンク
日本大学松戸歯学部 | 論文
- 30) 明治年代におけるベストセラーの医書 : 日本薬局方備考について(日本歯科医史学会第21回(平成5年度)学術大会講演事後抄録)
- 30) 明治年代におけるベストセラーの医書 : 日本薬局方備考について(日本歯科医史学会第21回(平成5年度)学術大会講演抄録)
- 25) 昭和25年における「愛知県学校保健概況」(日本歯科医史学会第18回(平成2年度)学術大会講演事後抄録)
- 25) 昭和25年における「愛知県学校保健概況」(日本歯科医史学会第18回(平成2年度)学術大会講演抄録)
- 7) パライト氏撰書 小林義直訳述 歯科提要初版について(日本歯科医史学会第17回(平成元年度)学術大会講演事後抄録)
- 7) パライト氏撰書 小林義直訳述 歯科提要初版について(日本歯科医史学会第17回(平成元年度)学術大会講演抄録)
- 38)貝原養生訓について(日本歯科医史学会第16回(昭和63年度)学術大会講演抄録)
- 雑誌「顕微鏡」にみられる歯科の記載
- 5)成形手術図譜(明治15年)刊について(日本歯科医史学会第15回(昭和62年度)学術大会講演抄録)
- 5)成形手術図譜(明治15年刊)について(日本歯科医史学会第15回(昭和62年度)学術大会講演抄録)
- 8)雑誌顕微鏡にみられる歯科の記載(第14回日本歯科医史学会学術大会抄録)
- 8)雑誌 顕微鏡にみられる歯科の記載(日本歯科医史学会第14回(昭和61年度)学術大会講演抄録)
- 医談にみられる歯科ならびに麻酔に関する記事について : 第2報
- 悪性高熱症の家族歴を有する患者の全身麻酔経験
- SBJ-PRO2の歯垢除去等に対する臨床試験(治験)
- 8) 能勢邦士「国際歯科会議に関する血脇,中原両氏の仲介者としての私」(昭和6年5月)について(日本歯科医史学会第33回(平成17年度)学術大会一般演題抄録)
- 18) 歯科医師死因の推移 : 一般日本国民の死因と比較して(日本歯科医史学会第32回(平成16年度)学術大会講演事後抄録)
- 19) 歯科医師死因の推移(第2報) : 特に49歳以下の若年者について(日本歯科医史学会第32回(平成16年度)学術大会講演事後抄録)
- 18) 歯科医師死因の推移 : 一般日本国民の死因と比較して(日本歯科医史学会第32回(平成16年度)学術大会一般演題抄録)
- 19) 歯科医師死因の推移(第2報) : 特に49歳以下の若年者について(日本歯科医史学会第32回(平成16年度)学術大会一般演題抄録)