スポンサーリンク
日本大学松戸歯学部 有床義歯補綴学講座 | 論文
- 咀嚼機能と性格特性に関する脳の事象関連電位による検討
- 咬合治療とともに症状の消退が認められた舌痛症患者の一例
- 上顎片側犬歯の先天的欠如を有する顎関節症の一例 : 3次元高精細レーザー計測による顎・歯列形態の観察
- FTIRイメージングを用いたインプラント周囲新生骨の質的 評価
- フルバランスドおよびリンガライズドオクルージョンの咀嚼機能に関する臨床試験
- 微小部X線回折によるラット大腿骨の加齢変化の研究
- ウサギを用いた新生骨の骨塩量に関わる骨質変化の観察 : インプラント体周囲の新生骨と皮質骨の比較
- 偏側噛みしめ時における顎二腹筋の協調機能
- 下顎運動測定装置CONDYLOCOMP LR3の測定精度
- 新Ti合金鋳造材と歯科用合金のガルバニック腐食特性
- 歯科用金属材料のガルバニック腐食に関する基礎的研究
- Ti-15Zr-4Nb-4Ta合金の機械的性質と耐食性および補綴物の試作
- B-23 生体用新Ti合金と歯科用金属材料のガルバニック腐食特性
- 講義および問題解決型学習の双方で総義歯学を履修した学生の学習効果に関する比較検討
- 低ミネラル食を摂取させた卵巣摘出ラットの大腿骨骨幹端部における骨変化
- 平成24年度 日本補綴歯科学会主催部分床義歯学臨床基礎実習改善ワークショップ報告
- 熱可塑性樹脂を用いた部分床義歯(ノンメタルクラスプデンチャー)の臨床広用