スポンサーリンク
日本大学松戸歯学部第3歯科補綴学教室 | 論文
- 最大噛みしめ時の中耳機能変動
- 顎機能障害者の最大開閉口運動時ならびに咀嚼運動時の頭部動揺 : とくに顎関節クリック雑音者について
- 歯の支持組織の機能評価 : 血流動態による顎機能評価の可能性
- 顎関節クリックにおける耳小骨筋反射の波形分析
- 12. アプローチ・アームのチュービング法による弾性効果
- 32. 遊離端欠損難症例の客観的評価 (昭和60年度日本補綴歯科学会関東支部学術大会講演要旨)
- 1-23. Altered cast impression techniqueによる欠損部顎堤の形態的様相の変動について : 第2報 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-2-18. 欠損部顎堤の様相について : 第2報
- 2-49 局部床義歯の統計的観察 : 院内実習における局部床義歯の製作内容について
- 2-43 顎関節症患者における水平面限界運動の臨床的解析について : 第1報 描記装置の考案および試作
- 義歯床下粘膜の血流動態の客観的評価
- インプラント希望患者の治療に関する認識-インプラント説明会におけるアンケート調査から-
- 人工歯の排列位置が鉤歯に及ぼす影響 : 特に頬舌的差異について
- 顎機能異常と中耳の機能変動
- 顎関節症における耳症状と下顎頭偏位との関連