スポンサーリンク
日本大学松戸歯学部歯科理工学教室 | 論文
- 加熱重合型床用レジンの重合ひずみ : 重合後拘束時間とひずみ量変化
- 加熱重合型床用アクリルレジンの重合ひずみ III 平板ダンベル型試験体の低温長時間温成
- 加熱重合型床用アクリルレジンの重合ひずみ : I. 平板ダンベル方試験体の室温徐冷
- 熱処理を行った牛歯歯冠・歯根象牙質と 4META/MMA-TBB レジンとの接着性に関する研究
- ポーセレンの表面処理条件がレジンとの接着に与える影響について
- P-3 コンポジットレジンの研磨象牙質面への接着に関する研究 : 新規光重合型ボンディング材の開発
- A-9 水溶性光重合開始材を配合した新規歯科用接着材の開発
- A-13 デンチンプライマーに関する研究 : その4 研磨象牙質面に対する接着
- アミド基を有するモノマーの歯質接着性
- P-35 光重合型デンティンプライマーの開発に関する研究
- 歯質との接着に関する研究 その6 : MTYAを含むプライマーがコンポジットレジンと象牙質との接着に与える影響について
- P-8 靱性の大きい複合レジンの試作研究 : その2 PUDMAモノマーの濃度変化
- コンポジットレジンの重合収縮応力に関する研究
- フィラーの種類が光重合型コンポジットレジンの摩擦・摩耗におよぼす影響
- 充填様式がコンポジットレジンの収縮応力に及ぼす影響
- 低粘性レジンの収縮応力(2) -照射時間の影響について-
- 象牙質接着性プライマーの作用機序の解明 : 脂肪族カルボン酸メタクリレートプライマーの処理効果
- 光重合型コンポジットレジンの耐水性向上に関する研究 : 1, 2-ジメタクリロイロキシベンゼンの効果
- セルフエッチングプライマーに関する研究 -水の含有率が歯質接着性に与える影響について-
- 前装用レジンと Type IV 金合金の接着におけるチオン系プライマーとトリブチルホウ素系ボンディング剤の効果