スポンサーリンク
日本大学医学部附属駿河台病院 循環器科 | 論文
- Prognostic significance of thymidylate synthase in patients with metastatic colorectal cancer who receive protracted venous infusions of 5-fluorouracil
- Phase I/II study of irinotecan, 5-fluorouracil, and l-leucovorin combination therapy (modified Saltz regimen) in patients with metastatic colorectal cancer
- Antitumor effect of MCC-465, pegylated liposomal doxorubicin tagged with newly developed monoclonal antibody GAH, in colorectal cancer xenografts
- Phase I study of irinotecan and S-1 combination therapy in patients with metastatic gastric cancer
- 細菌・真菌感染症 : 特にリケッチア・クラミジアを中心に
- クラミジア肺炎 (第1土曜特集 呼吸器領域において問題となる新興・再興感染症) -- (国内での感染症で問題視すべきもの)
- クラミジアの肺感染症
- 心筋梗塞後のアスピリン単独とアスピリン・ワーファリン併用長期抗血栓療法の効果比較
- Atorvastatin Slows the Progression of Cardiac Remodeling in Mice with Pressure Overload and Inhibits Epidermal Growth Factor Receptor Activation
- 血管内視鏡にて黄色調と認識された病変の病理組織学的検討
- 冬季都内感染の古典的ツツガムシ病の1例
- 急性心筋梗塞に対する血栓溶解療法の10年長期予後 : 罹患病変枝数による検討
- 0857 Vasodepressor Syncope例の自律神経機能
- P253 洞不全症候群におけるsecondary pauseと洞房・房洞伝導性との関係
- P252 洞結節電位直接記録法により記録された低周波成分電位のOverdrive Suppressionに対する反応性について
- 0203 薬理学的自律神経遮断後の内因性自動能, 洞房伝導能による洞機能評価法
- P367 心房頻回刺激の洞房伝導に及ぼす影響 : 洞結節電位のslew rateによる検討
- 1363 洞不全症候群におけるATPと心房頻回刺激の洞機能に及ぼす影響 : 洞結節電位のslew rateによる検討
- 恒久型ペースメーカー植え込み患者における抗血小板療法の限界 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 徐脈頻脈症候群における心停止の機序に関して : 第58回日本循環器学会学術集会