スポンサーリンク
日本大学医学部附属板橋病院 小児科 | 論文
- 小児の頻拍性不整脈に対するカテーテル焼灼術
- カテコラミン誘発性多形性心室頻拍を疑う患者における遺伝子変異の検討 : 心筋リアノジン受容体について
- 小中学生の事後指導相談室受診者におけるメタボリックシンドロームについて : 東京都S区平成19年度と20年度の健診成績とアンケート調査より
- 小児および若年者の特発性心房粗動, 心房細動の頻度と特徴 : 臨床群と誘発群の比較検討
- カテコラミン感受性多形性心室頻拍におけるα作用刺激に対する反応
- 乳児の副伝導路に対するカテーテルアブレーション : 危険性と利点
- 若年者運動誘発性心室細動
- 日本小児循環器学会専門医制度の発足
- カテコラミン誘発性多形性心室頻拍の診断と治療 (特集 循環器疾患の遺伝子診断と発症機序解明への多面的アプローチ)
- 心臓突然死の実態からみた小児診療時の留意点 : 学校心臓検診結果と学校管理下事例報告に基づく考察 (ミニ特集 小児循環器疾患の診断と治療Update)
- 学校心臓検診と運動管理 (特集 疾患をもつ学童の運動管理)
- 不整脈 (特集 小児慢性疾患の生活指導 : 最新の知見から) -- (日常生活における管理・指導)
- 肺炎球菌感染により致死的経過をたどった無脾症候群の2例
- 先天性心疾患の学校生活管理指導指針ガイドライン(2012年改訂版)
- 動悸・胸痛 (特集 症状・症候から診断を導くコツ)
- P1-34-11 肺動脈圧モニタリングにより分娩管理した先天性右肺動脈欠損症合併妊娠の一例(Group34 合併症妊娠(症例)3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)