スポンサーリンク
日本大学医学部臨床病理 | 論文
- 血液形態検査の標準化に向けて(日本検査血液学会との共催) : 司会のことば
- 91 Enzyme-allergosorbent test (EAST)によるアレルゲン特異的IgEの測定 : 第3報(免疫学的手技)
- 赤血球形態判定の標準化
- 血液細胞の判定基準について : 特別発言
- 血液形態分野の標準化 : 白血球分類における細胞の判定基準について
- 1.2-oxo acid dehydrogenase complex (2-OADC) familyの各E2 component lipoyl domain とPBC患者血清との反応性
- シンポジウムS1:自己抗体測定の進歩と病態診断の新しい展開 抗酸素自己抗体と疾患-抗PDH抗体-
- 汎用自動分析機を用いた抗梅毒抗体測定の有用性および判定保留や偽陽性の検討
- 検診(健診)成績と基準値の問題点
- 急性白血病のFAB分類の診断一致率
- 第1回日本肝臓学会大会記録 : ワークショップ (2) PBCの病態と肝移植
- 抗酵素自己抗体と疾患-抗PDH抗体
- 駿河台日本大学病院での臨床検査有効・適正利用の推進 : 内科回診, On-Call, 院内会議を通じて
- 臨床検査医学 卒前・卒後教育の実際
- CREST症候群と原発性胆汁性肝硬変症(PBC)の異なった病像を示した抗セントロメア抗体陽性患者の2症例
- A case of autoimmune hepatitis (lupoid-type) associated with positive anticentromere antibody and prevalent seroimmunological abnormalities in relatives.
- 1.検査機器の変遷と進歩