スポンサーリンク
日本大学医学部第二外科 | 論文
- VS-6 胸腔鏡による診断と治療 : 特に肺、胸膜、縦隔腫瘍について(胸腔鏡による診断と治療 : 現況と将来)(第 17 回日本気管支学会総会)
- E43 縦隔腫瘍に対する胸腔鏡下手術例の検討(胸腔鏡,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 血管外科領域におけるVirtual endoscopyの有用性についての2症例での検討
- 示-62 十二指腸乳頭部腺腫の1例(第31回日本消化器外科学会総会)
- ハイブリッド人工心臓
- 左心補助時の腎臓と皮膚の微小循環動態-拍動流補助と無拍動流補助の比較-
- Terminal Warm Blood CardioplegiaはCABG における心筋保護を向上させたか?
- 53. 心臓手術を同時施行した胸骨軟骨肉腫の1例(第121回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- D-23 合成吸収性縫合系による気管吻合の実験的検討(形成実験,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- わが国における肺結核外科学のパイオニア宮本忍 先生
- 同時性両側性乳癌の6例
- 511. 胃癌患者の術前・術後 Lentinan 投与についてよる免疫能の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 示-14 食道横紋筋肉腫の1例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 示-95 胃重複癌の1例 : 高分化早期胃癌と神経内分泌腫瘍の合併例(第30回日本消化器外科学会総会)
- 示-46 最近経験した孤立性肝嚢胞症の2例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 174 頚部食道癌に対する microsurgery 応用の遊離空腸移植再建術の2経験例(第28回日本消化器外科学会総会)
- 214 高令者の腹部緊急手術例の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 510 腹部感染巣に対する持続洗浄法の適応と限界(第26回日本消化器外科学会総会)
- 116 癌性腹膜炎に関する検討(第14回日本消化器外科学会総会)
- 74. 放射線障害後の消化管手術(第10回日本消化器外科学会総会)