スポンサーリンク
日本大学医学部第三外科学教室 | 論文
- 膵管癌切除症例のリンパ節転移と進展様式の検討
- 進行性胆嚢癌に対する拡大手術とリンパ節郭清の検討
- 膵頭十二指腸切除術の早期合併症について
- 64. 術後食道痙攣が再発し、食道筋層切開術が著効した激症アカラシアの一例(続報)
- 横隔膜胸腔面, 特に心膜横隔部後側方のリンパ管系について
- 進行・再発胃癌に対する5-fluorouracil(5-FU)・cis-diamminedichloroplatinum(CDDP)併用化学療法の臨床的検討
- 3) 食道アカラシアに合併したhyperplasiaの1例(第33回食道色素研究会)
- 食道表在癌に対する非開胸食道抜去術の検討
- 239 下咽頭頚部食道癌の食道再建術 : とくに吻合器による経口的咽頭胃吻合術の手術手枝と問題点(第18回日本消化器外科学会総会)
- CC-20 食道アラカシアに対するわれわれの Girard 変法の手術手技と成績(第26回日本消化器外科学会総会)
- CC-2 噴門切除術, 噴門部手術のアプローチ, 遊離郭清法を中心として(第10回日本消化器外科学会総会)
- 131. 食道静脈瘤出血の治療. とくに保存的治療法の二・三の試みと外科的治療方針(第7回日本消化器外科学会大会)
- 食道電気内圧, pH測定法について 第2報(第47回日本器械学会大会)
- I-2. 食道静脈瘤出血の緊急治療(第2回日本消化器外科学会大会)
- 26.食道電気内圧, PH測定法について(第II報)
- III-21. 吻合部潰瘍に対する迷切合併胃切除術の検討(第9回日本消化器外科学会総会)
- 56 食道静脈瘤の直達手術における胃底部縫着の意義(第11回日本消化器外科学会総会)
- 主題4. 食道裂孔ヘルニアの手術適応と術式(第23回食道疾患研究会)
- 内視鏡併用による食道電気内圧, pH測定法について
- 17. Rat における迷走神経切断術の意義ならびに手術々式について(第4回迷切研究会)