スポンサーリンク
日本大学医学部心臓血管外科 | 論文
- PS-147-3 心臓外科手術におけるhANPの心筋保護効果についての実験的検討
- 肺過誤腫症例の手術術式の検討(肺良性腫瘍 (2)/気管腫瘍, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 8. 気管支鏡下に切除した気管腫瘍の1例(第92回 日本気管支学会関東支部会)
- 33.頸部食道癌根治手術中の気管膜様部損傷に対する一工夫(第91回 日本気管支学会関東支部会)
- F2-isoprostaneによる腎動脈上遮断モデルにおける腎保護法の評価
- 腎動脈上で遮断を要した腹部大動脈瘤に対する臓器保護の工夫
- PP-1374 動脈硬化性病変における血清MMPの検討
- PP-1017 下肢急性動脈閉塞モデルにおける虚血再灌障害発症時のアポトーシスの関与についての実験的検討
- 左側下大静脈を伴った腹部大動脈瘤の1治験例
- 大動脈解離が及んだ腹部大動脈瘤の手術経験
- 高齢者のStanford A型急性大動脈解離に対する治療
- 真性瘤を合併した大動脈解離症例の検討
- 急性大動脈解離におけるfibrinogen値と体外循環への影響
- 感染性心内膜炎を契機に発症した両側冠状動脈-右房瘻の1治験例
- 30)Oozing ruptureに対して心膜穿刺が奏功したものの慢性期に再度心タンポナーデ症状を呈した心筋梗塞の1例(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- わが国の冠動脈外科の現状 : 2004年度全国冠動脈外科アンケート結果
- 急性大動脈解離における凝固能の評価 (特集 血液凝固と炎症反応)
- わが国の冠動脈外科の現状 : 2003年度全国冠動脈外科アンケート結果
- 後腹膜血腫を伴わずに腹腔内出血をきたした孤立性内腸骨動脈瘤破裂の1例
- わが国の冠動脈外科の現状2002年度全国冠動脈外科アンケート結果