スポンサーリンク
日本大学医学部循環器内科 | 論文
- 冠動脈形成術前後における冠動脈血流速と冠血流予備能の検討:経胸壁心エコー図法とドップラーガイドワイヤー法の比較
- 0588 右脚ブロック+右側胸部誘導ST上昇を示し、無症状の症例に対し電気生理学的検査は必要か?
- 0442 III群抗不整脈薬がヒト心房筋の電気生理学的性質に及ぼす使用依存性作用の検討
- 0440 ヒト心房筋および心室筋の電気生理学的性質に及ぼす新規III群抗不整脈薬Ibutilideの作用 : 刺激頻度依存性について
- P449 ウイグル族自然長寿者の心臓超音波法による心筋重量の検討 : 短命とされるカザフ族との比較
- 32) 冠動脈萎縮が原因と考えられた連続2枝心筋梗塞の1例
- 0149 一酸化窒素合成阻害による血圧の変化に吻側延髄腹外側野(RVLM)のアンギオテンシンIIが関与する
- 薬物治療とPCI : EBMに基づいた治療法の選択と我が国における現状と将来展望について
- 72)右室内血栓を伴った肺血栓塞栓症に対し,右室内血栓溶解後に選択的血栓溶解療法施行し著明に改善した一例
- 右室内血栓を伴った肺血栓塞栓症に対し, 右室内血栓要溶解後に選択的血栓溶解療法を施行し著明に改善した一例
- 高血圧症患者における新たな血管弾性評価法
- 6) AHブロックによる症候性Wenckebach型第2度高度房室ブロックの1例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 食塩感受性血圧と中枢性循環調節機構
- 0675 一酸化窒素阻害時の高血圧自然発症ラットの尿細管糸球体フィードバック : 周波数解析での検討
- 0509 吻側延髄腹外側野(RVLM)の血圧調節機構におけるアンギオテンシン(Ang)受容体サブタイプの検討 : Sarthran Sensitive Neuron(SSN)の役割に注目して
- ラット孤束核におけるセロトニンの心血管系に果たす役割
- 高血圧自然発症ラットでは延髄孤束核のセロトニン刺激による心血管反応が増強している
- 0116 Nitric Oxide(NO)阻害薬による高血圧自然発症ラット(SHR)の結構動態の変化 : 最大エントロピー法による心拍、腎血流の解析
- P311 高血圧自然発症ラット(SHR)の血圧日内変動に及ぼすNO阻害薬長期投与の作用
- 0331 弧束核(NTS)受容体と圧受容体反射弓の関係