スポンサーリンク
日本大学医学部外科学講座外科一部門 | 論文
- 完全寛解後に緩徐な血清AFP値の上昇に伴って再発肺転移を認めた肝芽腫の1例
- 膵芽腫・膵腺房細胞癌の混合型腫瘍の1例
- PS-004-7 同種異系移植拒絶時におけるinodoleamine 2,3-dioxygenaseの関与
- TS-1/CDDP 併用化学療法が著効した胃癌術後多発肝転移再発の一例
- PP107088 当院における大腸mp癌の臨床病理学的検討
- 胃小細胞癌の1例
- 内視鏡補助下甲状腺部分切除および副甲状腺摘出術の経験
- PS-092-4 腹部救急疾患に対するクリニカルパス適用の可能性
- 切除不能進行胃癌に対してS-1投与にて長期生存が得られた症例の検討
- 吻合にBiofragmentable Anastomosis Ring (BAR)を用いた大腸手術
- マウス神経芽腫におけるCpG oligonucleotide を用いたGM-CSF併用抗腫瘍ワクチン療法の検討
- A-6 神経芽腫におけるレチノイン酸誘導アポートシスの遺伝子学的検討
- 示II-100 十二指腸乳頭腺腫に対する乳頭全切除+乳頭形成術
- 示II-57 胃小細胞癌の一例
- 711 後腹膜悪性神経鞘腫再発例に対する再切除の1例
- P-249 腹腔鏡補助下に臍部アプローチにて摘出した,胎児期に左卵管茎捻転を起こし自然離断したと思われた卵巣嚢胞の1例(ポスター 嚢胞性疾患,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- P-100 胎児期の臍帯過捻転が原因と考えられた新生児臍帯基部皮膚欠損の2例(ポスター 新生児1,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- O-47 神経芽腫におけるSLC16A5遺伝子promoter領域のメチル化の検討(一般口演 神経芽腫,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- PD2-04 新卒後臨床研修制度下における小児外科医の育成 : 大学病院の視点から(パネルディスカッション2 小児外科医育成に関する要望,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 進行消化器癌患者のCARSと免疫抑制との関連
スポンサーリンク