スポンサーリンク
日本大学医学部乳腺内分泌外科 | 論文
- 混合型肝癌の一切除例
- 第2群リンパ節転移を有したsm1食道癌症例
- OP-203-2 ホルモン受容体陽性閉経前乳癌における化学内分泌療法終了後のホルモン環境の変化について(乳癌治療・他-5,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-189-2 針生検でDCISと診断されるも,手術検体において浸潤の認められた症例の検討(乳癌診断-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 遠隔転移を伴う局所進行乳癌に対する一期的乳房再建術
- 若年成人に発症した腸結核症の一例
- P-901 血管新生因子及びその受容体の発現からみた胃癌リンパ行性転移の検討
- 18 食道扁平上皮癌におけるp16^、cyclinD_1、PCNA蛋白発現の免疫組織化学的検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 16年の経過をたどった異時性1重複3多発癌の一例
- 18. ヒルシュスプルング病の病態に関する検討 : とくに Nitric Oxide について(第 24 回 日本小児消化管機能研究会)
- 膵頭十二指腸切除後今永法再建における膵腸吻合不全の検討 : 膵管径および残膵線維性硬化の有無から
- 人工肛門部に発生した炎症性偽腫瘍の1例
- P-13 嚢胞性病変を伴った乳腺原発spindle cell carcinomaの1例(乳腺1-(4),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 直腸癌術後に発症した原発性小腸癌の1例
- 左胃静脈に腫瘍塞栓を認めた胃癌切除症例におけるu-PA familyの発現に関する免疫組織学的検討
- 左胃静脈に腫瘍塞栓を認めた胃癌切除症例の検討
- 大動脈炎症候群を合併し,大腸全摘術が施行された潰瘍性大腸炎症例について
- PP-2-212 直腸癌自律神経温存術におけるバイポーラシザースの有用性
- 術前に診断しえた大腿ヘルニア嵌頓を合併した閉鎖孔ヘルニアの1例
- 当院外科における乳癌治療成績統計