スポンサーリンク
日本原子力研究所那珂研究所 | 論文
- 短尺大型撚線導体の臨界電流値の評価
- CSモデル・コイル実験結果 : サイクル試験時のAE特性・その2
- CSモデル・コイル実験結果AE計測による状態推定と電圧法併用による擾乱の分析
- CSモデル・コイル実験結果(サイクル試験時のAE特性)
- V. 核融合工学
- トーラスプラズマ中における相対論的電子ビームの診断
- 4a-E6-3 JT-60下側ダイバータ実験における赤外TVカメラ測定
- 27pA31P 大面積負イオン源における負イオンビーム一様性の改善(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 27pA30P 真空絶縁型加速器による大電流負イオンビーム加速試験(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 28pC14P IFMIF用多極磁場型イオン源のエミッタンスに及ぼすフィルター磁場の影響(加熱・炉設計・炉システム)
- 28pC08P 改良型電界緩和リングによるNBI用加速管耐電圧性能の向上(加熱・炉設計・炉システム)
- 29aA08 高密度負イオンビーム長パルス加速実験(加熱/炉設計)
- 28aB04P MeV級真空置き負イオン源の開発(加熱/炉設計)
- 28aB15P 水素負イオン源におけるセシウム効果(加熱/炉設計)
- 28aB14P MeV級負イオン源におけるビーム加速特性と真空置きイオン源の開発(加熱/炉設計)
- 負イオンNBIの開発とビーム応用研究
- 23pB16p 負イオン源用プラズマ中性化セルの開発(慣性核融合/加熱)
- 23aB3 真空置き負イオン源の設計と耐電圧試験(加熱/新概念)
- 1MeV級負イオン加速管の耐電圧特性並びにビーム加速特性
- 大電流負イオンビーム発生技術