スポンサーリンク
日本医科大学臓器病態制御外科 | 論文
- 部分的脾動脈塞栓術, 経皮経肝的シャント塞栓術と外科的傍臍静脈結紮術が不成功に終わった特異な門脈大循環シャントの1例
- 大網固定法による肝内および肝門部胆管癌に対する肝左葉切除後のdelayed gastric emptying予防
- J-VACドレーン先端を用いた肝管空腸吻合部ショートステンティングの有用性
- DP-068-6 中心静脈カテーテル挿入時の高度バリアプリコーションはカテーテル関連血流感染症を減少させない(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 原発性肝癌破裂例に対する肝動脈塞栓術
- HP-172-5 上部消化管穿孔性腹膜炎治療後の適切なフォローアップ : H. pylori除菌と再穿孔を予防するために(胃(手術),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- DP-007-2 上部胃癌に対する噴門側胃切除の適応,郭清範囲,再建,残胃のフォロー(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-202 上部胃癌(U)に対する手術の要点 : 噴門側切除の適応,郭清範囲,再建,残胃のフォロー(胃 噴切1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1450 胃癌手術における迷走神経温存の残胃環境,栄養状態の改善(胃手術3(機能温存),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 噴門側胃切除における迷走神経温存胃前壁漿膜筋層縦切開噴門形成の手技と評価
- 噴門側胃切除における迷走神経温存残胃前壁漿膜筋層縦切開噴門形成術の評価(胃切除後の再建をどうするか-術式の新しい工夫, 第60回日本消化器外科学会総会)
- VD-004-4 新規汎用性鏡視下デバイス,スポンジ・スペーサーの開発と使用経験(鏡視下手術・大腸-1,一般ビデオ,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SV-9-4-2 腹腔鏡下膵体尾部切除術(肝胆膵-4,特別ビデオセッション9,第110回日本外科学会定期学術集会)
- S状結腸癌を契機に55年後に診断したガーゼによる異物肉芽腫症の1例
- P-2-469 先天性胆道拡張症の鏡視下手術(胆 腹腔鏡手術・他,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-346 腹腔鏡下低位前方切除術における直腸反転法の工夫(大腸鏡視下手術2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-259 S-1併用術前化学放射線療法を行った直腸癌症例の検討(大腸癌基礎2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-20-20 当科における大腸癌イレウスに対する治療戦略(要望演題20-4 大腸癌イレウスの治療方針4,第64回日本消化器外科学会総会)
- VS-6-4 膵臓の鏡視下切除術(ビデオシンポジウム6 腹腔鏡下肝・膵切除,第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-7-4 腹腔鏡下尾側膵切除術における脾臓・脾動静脈温存術式の適応と成績(ワークショップ7 尾側膵切除における脾温存の適応と成績,第64回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク