スポンサーリンク
日本医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科 | 論文
- ブタ内耳抗原を用いた内耳特異的自己抗体の検索 : 内耳自己免疫疾患が疑われた3症例
- 甲状軟骨形成術が有用であった甲状軟骨形成異常の1例
- 喉頭挙上に左右差があることに起因する嚥下障害とその対応
- 舌癌術後等の咽頭への送り込み障害に対する摂食補助具の検討と工夫
- "直接的"間接的嚥下訓練: フィーディングチューブ を用いた嚥下のリハビリテーション
- アンギオテンシン変換酵素阻害剤の副作用である咳嗽が誘因と考えられた喉頭肉芽腫の一例
- 人工咽頭作製の試み-重度嚥下障害の筋緊張性ジストロフィー症例に対して-
- 対側視神経障害を伴った混合性喉頭麻痺の一例
- 錐体尖部先天性真珠腫例
- 死亡症例からみた頭頸部癌診療でのインフォームドコンセントの限界
- 唾液腺腫瘍におけるトリプターゼの発現
- 先天性真珠腫症例の検討
- 内耳免疫の基礎と臨床
- 177 中和抗体(抗TNF-α抗体、抗IL-1β抗体 抗IL-1α抗体)が、鼻粘膜上皮細胞のサイトカイン産生に及ぼす影響
- 鼻粘膜上皮細胞の Tumor Necrosis Factor-Alpha産生と Fluticasone Propionateによる産生抑制
- Fluticasone Propionateの鼻粘膜上皮細胞からのGM-CSF, IL-6, IL-8産生抑制作用
- 92 上気道粘膜培養上清中のエンドセリン
- 内耳自己免疫病-細胞性免疫との関係
- 予後からみた突発性難聴
- 高度感音難聴と耳音響放射