スポンサーリンク
日本医科大学第二外科学教室 | 論文
- O-15 術前未確定診断の肺腫瘤に対する胸腔鏡下術中迅速FNACの有用性(呼吸器1,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 連続心拍出量モニターを用いた周術期右心血行動態の評価 : 胸腔鏡下手術群と胸筋温存開胸手術群の比較
- 30.非切除肺腺癌及び肺大細胞癌におけるT因子, 特に腫瘍径による予後の検討(第94回日本肺癌学会関東支部会)
- 埋没型孤立性線維性腫瘍の1例
- 胸腔鏡下に摘出し得た巨大後縦隔脂肪腫の1例
- 胸腔鏡下に摘出し得た巨大後縦隔脂肪腫の1例
- 診断に苦慮した縦隔リンパ節結核腫の1例(結核・膿胸・肺感染症 (3), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- P-386 胸腔鏡下に摘出した巨大縦隔脂肪腫の1例(縦隔腫瘍1)(一般示説39)
- 腎癌孤立性肺転移巣の1切除例 : 第425回東京地方会
- 睾丸未熟型奇形腫の肺転移巣が成熟型奇形腫であった1症例 : 第422回東京地方会
- 芳賀ら"原発性肺癌との鑑別を必要としたPET陽性肺クリプトコッカス症の1例"
- 古屋ら"悪性腫瘍による高度中枢気道狭窄に対するSilmet Stent留置の有用性"
- ライブ手術を考える
- 気管支学 : ミニ特集「胸腔鏡下手術における後進の育成」によせて(胸腔鏡下手術における後進の育成)
- 肺切除後の運動負荷による呼吸機能の変化
- 乳癌における細胞遺伝学による c-myc gene amplification と chromosome 8 数的異常の観察
- ヒト肺癌培養細胞を用いた新しい小核試験の検討
- 集学的治療で完全奏効を得た気管分岐部扁平上皮癌と胃腺癌の同時性重複癌の1例
- PS-053-4 胸腔鏡手術が有効であった高齢者自然気胸3症例(肺嚢胞性疾患5, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肺癌に対する胸腔鏡下肺切除術--基本外科的手技からの継承[含 ディスカッション] (JSAST 第64回手術手技研究会記事 主題2 鏡視下手術のべからず集1,2)