スポンサーリンク
日本医科大学病理学教室 | 論文
- 448 肉芽腫形成性皮膚疾患における樹状細胞およびリンパ球の動態
- 52 肉芽腫形成性皮膚疾患におけるランゲルハンス細胞の動態
- 308 肺ランゲルハンス細胞の各種肺腫瘍における反応
- 307 正常気道内ランゲルハンス細胞の特異的分布と肺線維化における反応
- The Significance of In Vitro Activation of Guinea Pig Complement in Glomeruli of Human Renal Biopsy Materials from Varied Subtypes of Glomerulonephritis
- 178.細胞性免疫による惹起されたラット間質性腎臓炎(実験的自己免疫)
- 145.肝疾患と血中自己抗体(臓器アレルギー)
- 143.睾丸細胞膜系抗原(臓器アレルギー)
- 140.両側性腎皮質壊死におけるIgMについて(臓器アレルギー)
- 6.レンサ球菌感染とその続発症の研究 IV : レンサ球菌抗原抗体系によるラット糸球体腎炎の発症(10 アレルギーと血管炎)
- ファーター乳頭部腫瘍における carcinoembryonic antigen および癌関連糖鎖抗原の免疫組織化学的検討 : 特に癌と腺腫との比較
- C-60 女性肺癌に対する外科治療の臨床検討
- 167.ヒト慢性糸球体腎炎例における抗糸球体基底膜活性γ-グロブリンの存在について(臓器アレルギー・自己免疫)
- D-81 教室における一側肺全摘除症例の検討(肺癌(7),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 示-55 閉塞性黄疸肝に関する実験病理学的研究(第29回日本消化器外科学会総会)
- 482 閉塞性黄疸に関する臨床病理学的研究(第29回日本消化器外科学会総会)
- 269 我々の行っている横行結腸間置, 胃切除術(第25回日本消化器外科学会総会)
- 92 穿孔性消化性潰瘍に対する大網引入れ移植術(第25回日本消化器外科学会総会)
- 489 Ischemic に陥った消化管の長期経過観察(第24回日本消化器外科学会総会)
- 398 外反一列全層吻合法の実験結果について(第23回日本消化器外科学会総会)