スポンサーリンク
日本医科大学小児科 | 論文
- 52.小児肝芽腫 T_4 の second look 治癒切除成功の1例(第21回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- プロインスリン
- ねぼけと精神運動発作 (小児てんかんのすべて) -- (類縁疾患)
- 小児の糖尿病 (内科医に必要な小児疾患の知識)
- けいれん (症状からみた臨床検査)
- VI. 3) vii) BCG 療法を行い 2 年余り生存せる細網肉腫の 1 例( 3)長期生存例, VI. 公募演題, 小児悪性リンパ腫)
- 2B121 抗けいれん剤服用児における抗核抗体および抗DNA抗体陽性例についての検討
- II-C-12 Frontal lobe epilepsyと思われる一幼児例
- 三次元CT(螺旋走査型CT)を用いた先天性異常血管の評価
- 3) 総動脈幹症, 大動脈奇形の診断に三次元CTが有用であった一例(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- 0796 川崎病既往者における冠動脈楔入圧測定による冠微小循環の検討
- 心血管造影検査施行後の腎盂尿路造影像確認の必要性
- 川崎病既往時における冠動脈内圧測定を用いた部分心筋予備血流量比の検討
- 小児心外血管病変における回転デジタル血管造影法の有用性について
- P577 冠動脈瘤を合併した川崎病既往児の瘤内血流速度および灌流圧の検討
- 207. 胸水細胞診にて非ホジキンリンパ腫(リンパ芽球型)と推定診断した一例(リンパ・血液I)
- 24OP7-13 進行性の全身播種により死亡したLangerhans cell histiocytosisの新生児例(ポスター LPD・その他,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- P-50-C 小児白血病患者末梢血の電子顕微鏡観察2 : 走化性を示す好中球(腫瘍,ポスター発表,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
- 27)完全大血管転位を伴った大動脈弓遮断症型 : Celoria B : 第80回日本循環器学会関東甲信越地方会
- III-B-246 乳幼児心疾患の左心機能の検討, 特に心室中隔欠損症について(心・大血管 (VI), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)