スポンサーリンク
日本医科大学小児科 | 論文
- Idiopathic sick sinus syndromeの1小児例 : 日本循環器学会第126回関東甲信越地方会
- Fetal Inflammatory Response Syndrome(FIRS)と早産児の疾患(尿中β2-microglobulin値を指標とした臨床的モニタリング)
- 原因不明の急激な溶血性貧血を呈した極低出生体重児の4症例
- Fetal Inflammatory Reseponse Syndrome (FIRS) と胎児母体情報の関係
- Fetal Inflammatory Response Syndrome(FIRS)と早産における羊水過少の関係
- NICUにおける長期入院 : 今何が必要か, 何が可能か
- 小児気管支喘息の臨床疫学 : 第III報 大島における小児気管支喘息の有症率の10年後の調査
- 122 大島のアレルギー疾患臨床疫学調査 第4報 : 抗原の検索
- 121 大島のアレルギー疾患臨床疫学調査 第3報 : 昭和56年との比較
- 学校検尿で発見された蛋白尿を有する症例に関する前方視的研究
- Nutcracker現象におよぼす上腸間膜動脈の解剖学的特徴と肥満度の影響-腹部超音波検査による検討-
- C2-4 再生不良性貧血長期生存例のQOLについて(委員会セッション 再生不良性貧血,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 微量元素と貧血
- 小児がん長期生存者のQOL
- 小児虐待
- 新生児および乳児期における zinc protoporphyrin (ZPP)の検討
- 小児の急性白血病患児の晩期障害
- 小児の成人病検診でHb A_が低値であったことを契機に発見された異常ヘモグロビン症(Hb Hamadan)の兄妹例
- O18-5 アレルギー性鼻炎を合併する小児気管支喘息のQOL(O18 小児喘息 その他,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 主として気管支喘息患児らを対象とした特異IgE抗体測定法(AlaSTAT)の有用性についての検討