スポンサーリンク
日本医科大学千葉北総病院 循環器センター | 論文
- 44) 上行弓部置換術後の吻合部に認めた仮性動脈瘤破裂に対し,緊急コイル塞栓術にて救命し得た1例(第206回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 94)慢性心房細動の経過中にWPW症候群を発症し,頻拍誘発性心筋症を来した1例(第204回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 0004 Cutting Balloon単回拡張による冠解離発現の規定因子に関する検討
- 3. 異なった経過をたどった肺癌消化管転移の2症例(第139回日本肺癌学会関東支部会)
- 22. 高度な血小板減少をきたした肺小細胞癌びまん性肝転移の2剖検例(第133回 日本肺癌学会関東支部会)
- 34)急性冠症候群の原因として推測されているいわゆるEmpty Lipid Pool像の白黙経過を観察できた1例
- P623 閉塞性肥大型心筋症に対する経皮的中隔心筋焼灼術の臨床成績
- 1166 急性心筋梗塞に対する急性期PTCA後の梗塞部壁運動障害回復と冠内圧動態との関係
- 0625 経皮的中隔心筋焼灼術(PTSMA)における心筋コントラストエコー使用の有用性 : 閉塞責任肥大心筋焼灼への至適中隔枝同定
- 0192 急性心筋梗塞STENT治療における血栓溶解薬先行投与再狭窄予防効果
- P081 Ischemic Cardiomyopathyへの血行再建は遠隔期の左室機能と予後を改善するか?
- 急性心筋梗塞発症におよぼす冠動脈内皮障害の検討 : 低濃度アセチルコリン負荷による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞におけるGadolinium造影心MRIの造影パターンとその臨床的意義 : 第58回日本循環器学会学術集会
- ドブタミン負荷心エコーによる心筋梗塞部残存心筋の検出 : タリウム心筋シンチグラムとの比較 : 第58回日本循環器学会学術集会
- P-1-114 治癒切除不能胃癌に対するS1+CDDP併用化学療法後の胃切除手術の意義(胃・十二指腸 化学療法1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- HP-001-4 胃癌におけるMMP-9(M-9)とEMMPRIN(E)の発現(胃(浸潤転移・血管新生1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-8 ガストリン産生肝腫瘍を合併しZollinger-Ellison症候群を呈したMEN1膵グルカゴノーマの1例(膵内分泌腫瘍,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- ガストリン産生肝腫瘍を合併しZollinger-Ellison症候群を呈した多発性内分泌腺腫症1型膵グルカゴノーマの1例
- DP-097-1 大腸癌肝転移・肺転移症例におけるEMMPRIN,MMP-9,Type IV collagenの発現(第108回日本外科学会定期学術集会)
- OP-114-4 食道扁平上皮癌におけるEMMPRIN/CD147,MMP-9の発現(腫瘍基礎-9,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク