スポンサーリンク
日本医科大学千葉北総病院呼吸器内科 | 論文
- 慢性呼吸器疾患に伴ううつ病とその関連因子および内科外来への影響
- 39.抗砧剤化学療法が奏効した気管支腺原発悪性混合腫瘍の1例
- 23. 左右対称性に気管支出血を認めたプロテインS欠損症の1例(第92回 日本気管支学会関東支部会)
- 1. エタノール注入と EMS 挿入が奏功した肺癌の 1 例(第 89 回 日本気管支学会関東支部会)
- 530 非小細胞癌手術不能例の脳転移症例の検討
- 44.皮膚筋炎を合併した肺小細胞癌の2例(第114回日本肺癌学会関東支部会)
- F-42 原発性肺癌の癌細胞に対するEpstein-Barr Virus感染の検討(LOH・ウイルス発癌,第40回日本肺癌学会総会)
- 28.胸壁原発のPrimitive Neuroectodermal Tumorの1例
- 7.in situハイブリダイゼーションにてEBER RNAが認められた慢性結核性膿胸に合併した悪性リンパ腫の1例 : 第113回日本肺癌学会関東支部会
- 30.非切除肺腺癌及び肺大細胞癌におけるT因子, 特に腫瘍径による予後の検討(第94回日本肺癌学会関東支部会)
- 肺小細胞癌に対する化学療法 : ADM, VCR, ACNUと, THP-ADM, VCR, ACNUの比較およびCDDPを含む併用療法の検討
- 447 ヒト肺癌細胞株を用いたコロニー形成法によるプラチン(Pt)化合物に関する検討
- 11. 大喀血が予想され, 気管支動脈塞栓術を施行した 1 例(第 82 回 日本気管支学会関東支部会)
- 87 気管支形成術後吻合部狭窄に対する経内視鏡的純エタノール注入療法の試み(気管支鏡治療・総論 (II))(第 16 回日本気管支学会総会)
- 経気管支生検材料による非切除肺癌 DNA 量の検討
- P-19 気管支肺胞洗浄におけるパルスオキシメーターを用いた酸素飽和度の推移(示説 2)
- 4 経気管支生検材料による非切除肺癌 DNA 量の検討(肺癌 1)
- トポイソメラ-ゼ阻害剤